東京都の歯医者さん検索

東京都の歯医者さんへの苦情口コミ2725

苦情コメント
受診した治療
インプラント
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
他のサイトの口コミを見て
評価のポイント
治療について
治療内容

レントゲンの際に防護エプロンを着せていただけず、お願いしたところ、当院では普段は、着ていただいていないですとピシャリ。インプラントのメーカーはや、素材を聞くと濁され、価格も骨の増強含めてだいたい50万円くらいとしか言えないといわれ、素材はその人の生理的な嫌悪感によるとだけ説明。細かい質問は全て鼻で笑われ、あまり大きな治療を任せたいと思えませんでした。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
駅から近い
評価のポイント
治療について
治療方法・種類治療期間
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術治療の丁寧さ言葉遣い
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明言葉遣い
医院について
予約のしやすさ待ち時間

正直、虫歯の人は絶対にここに行っちゃダメです!
昔の銀歯を整えようと思ったら虫歯が見つかり、削ることに。大丈夫大丈夫といいながら半分以上歯がなくなり、説明もせず勝手にセラミック前提で話を進める。さらに仮詰め物の相性が悪いと伝えると、
まあ仕方ないからちょっと変えてあげるよ、という態度。さらに噛まなくても痛みが少しあると訴えると、じゃあ神経抜くしかないけどいいの?となぜか脅される。今回の虫歯はもう逃げられないので治療終わったら変えますが、ちゃんとまともなセラミックの詰め物を作ってくれるか不安です。

苦情コメント
受診した治療
セラミック治療
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
他のサイトの口コミを見て
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応治療の説明言葉遣い
医院スタッフについて
患者への対応言葉遣い
医院について
衛生管理

一年ほど前、前歯4本をセラミックにしてもらおうと受診しました。
お一人でやってるからか、診察台周りの汚れなど酷く、器具も洗浄されているのかすら疑問でした。
肝心のセラミックですが、行きつけの歯医者さんへ見せたところ本物ですら無いそうです。また、何かしらをやって保険医の資格を剥奪されたとか。
治療前にセラミックをはめる土台の歯の痛みも訴えましたがパンパンに麻酔を打たれてねじ込まれ、二日後には取れ、付け直しに伺ったところ気にしすぎるから取れるんだ!と悪態をつかれ、二度と行くことは無いだろうと思います。
あんな歯医者見たことも聞いたこともなく、ある意味良い経験になりましたが、これ以上被害者が増えないことを願い投稿致します。

苦情コメント
受診した治療
セカンドオピニオン
診療の状況
通院前(予約・問い合わせ)
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
治療について
アフターケア
歯科医師について
患者への対応治療の説明言葉遣い

質問すら答えず話すことは何もないと言われ、一方的だった
どこが患者目線なんだろ
思い出すたびに腹が立つ

今まで一番の最低最悪な対応だった
もっと他にも言い方あるだろうが

苦情コメント
受診した治療
その他
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
歯科医院の公式サイトを見て
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応治療の説明言葉遣い

自分は歯並びはいい方ですが、噛み合わせがずれていることがずっと気になっていたのですがなおすほどではないのかと思い今まで放置していました。しかし別の歯医者で虫歯治療時に噛み合わせを指摘され、ネットで矯正専門歯科を探してこちらの医院を知りました。
早速無料カウンセリングに行ってみましたが、カウンセリング内容が時間をかけてくれましたが疑問が残るものでした。

先生は時間をかけて歯列矯正のデメリットや影響について丁寧に説明はしてくれましたが、このまま噛み合わせを直さないでいることの影響については全く説明がなく、歯列矯正をやる事のメリットも「スマイルラインも少し変わって本人の気持ちが明るくなるでしょう」と言われただけ。しかも「悪いなんて人に言われた事ないでしょ?」と軽く笑われました。
気持ちが明るくなるって...悩み相談じゃないんだからと少し不快になりました。
それだけデメリットを言われてやりたいと思う患者はいないでしょう。話を聞いて私が治療をやらない方向に気持ちが傾いていたのに最後にまた先生が口の中を見せてと言って診た際に「んーでもこの歯並びの場合あごに負担がかかるんだよなー」とボソッと言われ、不安を煽られた感じでした。
こっちは素人なので分からないんです。だからこそ治療の必要性がどのくらいあるかも含めて教えて欲しかったのでカウンセリングに行ったんです。そして、やらなくていいなら「医師の判断で必要ないと判断しました。」と言ってくれてたら良かったのにと思います。先生は「自分が親だったらそこまでしなくてもと思う」と言いましたが、40近い人間に親の意見は関係ないでしょう。
結局他の歯医者でまた相談する事に決めたのでここでは治療はしていません。