東京都の歯医者さんへの苦情口コミ2725件
外見はとても良い雰囲気で、口コミも良かったのでこの病院にしたのですが、本当に最悪でした。女性スタッフさんはとても優しかったのですがお医者さんの声が小さく、マスクをしてるのにぼそぼそと話をしているのでとても聞き取りにくかったです。何か質問はありますかと聞かれたので質問したら「当たり前です。」という感じで話されました。学生だからってなめているような対応でした。外見ばかり磨いていないで医者の内面を磨いたほうがよいと思います。
丁寧に説明してくれるのはいいが常に上から目線。
高い装置をつければ、5週間間隔で来ればいいと言われたが結局3週間おきで来させられた。
少しサボるとすぐ患者のせいにしてくる。
とにかく小言が多い。
院長以外の人は優しい!
ろくにこちらの話を聞いてくれなかった。診てもらいたかった歯を見ずにいきなり削られた。とても上から目線で、舌打ちはするし、最悪でした。結局他の歯医者さんに診てもらってます。やはり削られたところは、虫歯じゃなかったみたいです。
長所:スピーディー。設備が整っている。
短所:無駄な検査が多い。私は医療者ですが、普通若い女性に簡単にCTなんてとりません…CTの被曝がどの程度強いのかなど医療者としての知識が欠落しているのか良心的でないのか…CTはカテ1回分より被曝量が多いです。親知らずの抜歯で伺いましたが、レントゲンだけでなくCTもとらされました。今まで親知らずを3本抜きましたが、CTをとられたのは初めてでした。また医師の腕も人によりけりなのか、伝達麻酔が痛い…他院ではここまで痛くありませんでした。麻酔箇所が深すぎたのかつらくて動悸や冷や汗がでました。そんな経験がなかったため、つらかったです。医療者目線の話ですが点数稼ぎの印象が強いです。頼んでもない歯科衛生士の指導など。
親知らずの治療が得意と謳っていたので行って見たが、治療自体は他の大学病院からの先生が行うようだ。
他の治療に関しても虫歯の疑いがあれば全部削るという治療で、以前虫歯があってもまずは様子見てという医者にかかっていたため、随分と乱暴な治療だなと感じた。
金属アレルギーのため、銀歯は避けたいとの話をしても、「うちではアレルギーの検査は出来ないし、大きな病院でやると時間がかかる」などと的外れな事を言って治療を強行しようとする感じがした。
他のサイトで評判が良かったが、どうも自分には合わないと思った。