東京都の歯医者さん検索

東京都の歯医者さんへの苦情口コミ2725

苦情コメント

虫歯治療に行きましたが、到底お奨めはできません。
何をされるかわからないので行かない方が身のためです。

定期健診で虫歯が5、6本あることが事前にわかっていたので、その旨を伝えると歯のチェックとレントゲン撮影が始まりました。
その後2つの虫歯を鏡で見せられ、どのような治療を行うか説明もなく麻酔注射が始まり治療が進んでいきました。

治療後何の説明もなく待合室へ案内されそうになったため、歯を削ったのかと聞くとそうだという答えがありました。
全体的に虫歯がどれくらいあったのか聞いたところ、後日教えるとしか医師からは説明がありませんでした。

待合室へ戻り料金を支払う際、今日の治療内容は後日送付してくれるのかと受付に聞いたところ、次回診断時に教えるとのことでした。
何の説明もないまま次回診察日の話を始めてきたため、おかしいと思い予定を入れず病院を出ました。
治療内容がわからなことにはこちらも通院スケジュールが立てづらいため、その日の内に電話で後何回通えばよいか、全体的な虫歯の内どの程度治療をしたか聞いたのですが、次回診察時にしか教えられないの一点張りです。
いくつかやりとりをしているうちに、もううちにはこなくていいとまで言われました。

説明義務は果たしていない病院を信頼できますか?

苦情コメント

少しでも遅れると治療を断られるくせに、医者は患者を30分以上待たせて一言もあやまらない。そして、必要のない箇所を治療と称して少し触っただけで高額を請求される。今まで通った歯医者の中で一番最低なところ。****界隈ならほかにたくさんいい歯医者があるので、ここはやめたほうがいい。

苦情コメント

院長が機嫌によって態度が変わる。
一見品のいい紳士なのに、機嫌の悪い日は患者にも、電話の相手にも
当たり散らし、嫌みを並べる。

口内が痛みや不安定な状態でナーバスなのに、まして客(患者)に対して
きつい口調で話すなど、最初は親切だっただけに信じられない思いだった。
もう通っていないが、あの日々は苦痛で「今日も嫌な思いをさせられるのだろうか」と、ビクビクしながら毎回行くのが、精神的に負担だった。思い出すのもつらい。

被害者が増えないことを祈る。

苦情コメント

先日お伺いしました
院内は白で統一されており綺麗な印象を受けましたが
レントゲンを取る際レントゲン室に備品や書類データなども置かれているようで少し不快感がありました
さらにレントゲンを撮っている際に歯科助手の方が書類をとりに何度も目の前を行き来する所、電話対応など改善してもらえればなぁと思いました。
先生は女性の方も男性の方も丁寧にお話ししてくださり好印象でした。

苦情コメント

先生の応対が悪いです。
自分の意見で話すのではなく患者目線で考えて欲しいです。
あと患者の付けているナプキンで手を拭くのは控えて欲しいです。たまに患者の服で吹いてるときがあり気になります。