東京都の歯医者さんへの苦情口コミ2725件
先生が気さくにいろいろ説明してくださって、何でも相談しやすい雰囲気でした。
虫歯について、「削らない治療」をしていただいたように記憶していますが(当方がその治療法をお願いしたわけではありません)、その後も治療箇所にわずかな痛みのような、違和感が残り続けました。
心配になり、後日別の医院で見てもらったところ、同じ箇所を虫歯と診断されたため、*****歯科さんの治療については不信感が残ってしまいました。
最悪です。以前、他の歯科で治療した詰物が取れたので近いという理由で行きました。とりあえず詰めるとこまで終わったのですが、何か違和感があり1週間もしないうちに歯茎が腫上がり、痛さのあまり夜も眠れませんでした。週明けに電話で症状を伝えたところ、『痛みがあると治療できないので痛みが収まってから連絡しろ』との事。腫れがひどいのでどうにかできないかを伝えると、『予約がいっぱいで、来週の木曜まで無理』といわれました。治療後の箇所なのにクレームだと伝えても予約があるの一点張り。違う歯医者に行き、治療してもらいました。その後、1ヶ月ぐらいしたら何事もなかったようにインプラントの営業電話がありました。
麻酔がとにかく痛くて、今時、ここまでの痛みを伴う麻酔をするのもいかがなものか・・と思いました。虫歯以外の歯の相談をしたところ、保険外診療が出来ないのなら治療出来ませんと言われ、あまり患者の立場になって相談にのってくれないのだなぁ・・とがっかりしてしまいました。ちなみに他の歯科で保険適用で治療していただけました。担当歯科医の対応の問題だとは思いますが、印象はあまりよくありませんでした。
先生は丁寧だったけれど、助手さんだか歯科衛生士さんだかが、すごく乱暴で雑。口の中もいじって、電話取って、会計やって・・・と忙しすぎるらしく、私は唇を切られました。もう二度と行きたくない。
生活保護の患者の治療は適当