埼玉県の歯医者さん検索

埼玉県の歯医者さんへの苦情口コミ886

苦情コメント

レントゲン撮らないで神経抜かれた。根っこの治療やって薬詰めた後も神経残ってて超ヤブ医者です。仕舞いには『まだ神経残ってたね』って…はっ?
歯医者変えて分かった事…更に下で膿んでらしい。

苦情コメント

※医院名・個人名は伏字にさせていただきました。  ライコム

****病院は近隣では結構名のしれた精神科病院で、予約制ではないので色々な先生に診察してもらい、自分に合う先生を探すことができるのは良いのだが、自分の場合は初診テキトー、他の医師に再診してもらうとロクに話もきかずに初診カルテと紹介状のみを重視して、最終的には診察拒否された。
初診の医師も「医師」と名乗っているなら、その時点で診察可否の判断をすべきではないか。
だが現実は色々聞かれ、こちら側からしたら情報を提供しただけのような気持ちを抱いても仕方ないように思う。

今、思い返すと若い患者がいなかった。
自分の母くらい(50代)の女性が多かった。

苦情コメント

院長先生の気分のムラがあるのか、ヒドイ対応でした。

冷たい物を飲んでしみるので相談した際。
ここら辺と分かるがどの歯か特定出来なくて、困っていたら「そんなわけない。冷たい物だけ滲みるなんておかしいだろ。」と真っ向から否定されました。そして、さっさと違う方の診察へ行ってしまいました。
助手さんにどうしても特定出来ないですか?と聞かれたのですが、その時にパーテーョンを隔てて隣の人を治療している先生が「思い込みだろ!思い込み!」とわざと聞こえるような大声で言ってきました。

助手さんが、水をもってきてくれて口に含んでどの歯が滲みるのか調べようと言って下さり、やってみましたが、どの歯と言うわけでもなく、この辺りが滲みるとしか表現出来ず、一番滲みるような気がする歯を差し、ここだと思うと助手さんに伝えました。
助手さんが先生に、痛い歯が特定出来たと伝えると「絶対だろうな?」と助手さんを脅すような態度でした。
助手さんも困惑したようで私に「もう一度滲みる歯の場所を確認しましょう」と言って来ました。

結局その歯ということで治療をしてもらう事になりましたが、削ってる最中も「この歯がしみるなんて変だろ」と文句を言われながらの治療でした。親切にして頂いた助手さんには申し訳ない気持ちでいっぱいでした。上手いと近所で評判で、いつも混んでいた歯医者ですが、もう行く気になれませんでした。

苦情コメント

※医院名・個人名は伏字にさせていただきました。  ライコム

とても最悪でした。
整形外科の医者(****)は、とても態度が悪く、患者を見下す態度と、馬鹿にした嫌味まで言われ、検査結果の説明不足、言った症状に対して、適当な回答。もう二度と行きたくありません。受付や会計もとても態度が悪く、待合室で具合が悪くなり看護師に言ったところ何もしてくれず、3、4回言ってやっと対応したという感じでした。
こんな酷い病院は初めてでした。

苦情コメント

院長先生(男性)は対応もよく、こちらの思った通りに治療を施してくれて大変満足です。
ですが、副院長(女性)はこちらの要望とは違った解釈・治療をするので治療後痛みが増しました。治療中の力も強く、全体的にガサツな印象です。

もう元には戻らないので、これからは信頼出来る歯医者を探したいと思います。