神奈川県の歯医者さん検索

神奈川県の歯医者さんへの苦情口コミ1244

苦情コメント

酷かったです
とにかく雑。人数こなす事しか考えてないような接客。
目隠しタオル顔に投げつけるは、口の開け方もガッと引っ張るは、尖った棒で歯肉刺すは、さっさと終わらせたかったんだろうよ。
親身に話を聞くなんて一切なし!
極めつけは、口が激臭! あんな歯医者ヤバいですよ

無駄な時間と金使わされて最悪だった

苦情コメント

治療がどうこうではなく、こちらの状況も知らずにとても失礼な事を言われました。
続けて通おうと思っていたのに残念です。

苦情コメント

顎関節症の妹がこの歯科医院から泣きながら帰ってきました。
私が直接行って苦情を言いたいくらいです。
あごが痛いのに無理矢理開けられ、何センチ開くようになったか覚えと言われたそう。
とても痛がると治療する気あるの?きつい口調で言われたそう。
治療する気があるから歯医者に言っていると思うのですが!
効果は確かに重要だと思いますが、それだけでしょうか?
高校生だけと保険適応外の話を進めるのはおかしいと思うし、今やめると3万くらいかかるよと言われたそう。
妹は余計あごが痛くなってほとんど口が開けられません。
治療者の人柄を疑います。

苦情コメント

はじめに助手の人に歯の治してほしいところ、痛いところを説明。その後 先生がきてカルテを見て何も言わずに治療。途中、歯のことを質問されたので、答えると「私は○○のことを聞いたんです」「他の歯のことは聞いてない」「私の言ってる意味わかる?」などと言われた。
言い方がすごく見下した言い方なので、腹が立ちました。

苦情コメント

先日定期健診に行きました。一年前に奥歯右上の親不知はすでに虫歯になり抜きました。その時は、上の歯を拭いても下の歯にかみ合わせで影響しないと説明を受け、抜くという決断をしました。ですが、今回検診に行ってみると、下の歯は上の歯がないから徐々に曲がってきていると言われました。いずれは下の歯を抜いたほうがいいとのことで、私としては、だまされたという印象を受けました。ちなみに、一年前に上の歯を抜いた時に診察してくださった先生は退職されているみたいですで、私が、以前説明を受けたことと違うことを言ったら、退職してもう当院にはいないので、その時の状況が分からないと言われました。もしかしたら上の歯を抜かないほうがよかったのかもと後悔しています。私の大切な歯、このままでは下の歯も失ってしまいそうで、悲しいです。