歯科医院口コミ情報

多くの歯科医院を見たことがあるがここの先生は心底私のことを考え大切に考えてくれる先生です。包括的な歯科治療を考えて頂ける尊敬できる先生です。さっぱりして私を自由な立場で考えをさせてくれます。裁量を私に頂ける先生は技術のみならず歯科医療に対しての自信がきっと大きいのだと感心しました。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

随分前になってしまいますが、部活中に膝の靭帯を損傷し、
川鉄病院の園部先生をご紹介頂きました。
大切な試合を控えた時の怪我だったので、病院で泣いた
事、愚痴をこぼした事ありました。皆さんとても暖かく
見守って下さいました。怪我をしてからしばらく放置して
いた時、園部先生から膝の具合を気遣い、自宅に電話が
ありました。私も母もとても驚きましたが、その電話で
手術をする決意をしました。

リハビリ科の方々もとても熱心だったので、本当にこの
病院で良かったと思っています。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

子供の治療に行きましたが、先生がとてもやさしく・・・やさしすぎるぐらいで、子供は歯医者を嫌がりませんでした。小さい子供で歯医者を嫌がる子が多いですが、こちらは大丈夫という方が多いです。大人の治療にもとても丁寧に説明をいただき、痛いところはあまり無理せず進めて下さるので、歯医者嫌いの私にはとても助かりました。またお世話になります。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

旧帝国大学の医学部付属病院ということもあり、規模も設備も北海道で一番の病院だと思います。各臓器や病状に対しての名医・専門医がいて、迅速かつ適切な診療を受けることができます。立地も札幌市のほぼ中心にあり地下鉄の駅からも近く、通院にも便利です。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

過去に通ってましたがとてもいい先生で、丁寧にわかりやすく説明して頂けました。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

虫歯の治療をしてもらいましたが、詳しく説明してくれるので安心できると思います♪
ほんの少しの、たとえばつめものを取り、洗浄する などの作業でも、500円もかからず、治療代も良心的で、良い歯科医院だと思いますよ!
浦和レッズの小野選手のサインが飾ってあって、座る席によっては見れました★

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

血管外科にかかっているのですが、やはり、多数の症例に裏打ちされた医療技術や知識は素晴らしいものがあります。特に、血管外科というマイナーな診療科目ではありますが、中部地区随一のスタッフが揃っている思います。新しい治療方法を積極的に取り入れるとともに、他科との緊密な連携体制により、患者本位の治療が進められ、安心して通院、入院が出来ます。
静脈瘤でお悩みの方や、深部静脈血栓症、及びその後遺症による下腿潰瘍でお悩みの方は、是非一度愛知医大の血管外科にかかられることをお薦めします。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

先生その他のスタッフさんみなとても感じが良くていつもお世話になってます。歯磨き指導や治療説明などキチンとするところはしてくれて、その上で無理強いせずこちらにどうするかを聞いてから治療をしてくれるので色んな意味で助かります。妊娠中なども配慮して治療をしてくれて助かりました。また、どうしても子連れで行かなければならなかった時も見ていてくれたのも助かりました。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

私の父親が、咳が1ヶ月以上に渡って止まらず、ネットで調べて、呼吸器内科を診療を受けました。電車で1時間以上かかるため、朝早くいって、夕方までかかって検査しても、結局何が原因がわからず、詳細に調べるため、2泊3日の検査入院しても、原因を特定できませんでした。父親が次第に衰弱していくので、大宮市内の別の病院にしたら、その日のうちに病名がわかりました。ここの、病院は、初診の先生、検査入院の先生、通院の先生と行く度に先生が変わり、同じよう
な検査ばかりして、原因の特定もできませんでした。都合4人の先生でしたが、これでは、いちいち説明しなくてはならず、とても不便。
そのことをいってもこのようなシステムと改善する様子はなし。もっとはやく病院を変えていればと、思いました。大学病院だからと私も過信がありました。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

すごく丁寧に現状を説明してくださり、治療もスムーズです。赤ちゃんがいるので、抱っこしたままでしたが、嫌な顔をせず、治療をしてくださり助かりました。とても優しい先生で、子供が大きくなってもここに連れて行きたいと思っています。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

苦情口コミ特集

口コミについて

口コミ情報は患者さんの主観的な意見です。
全てを鵜呑みにせず参考としてご利用ください。

推薦コメント説明
患者さんが皆さんに推薦できると感じた医院へのコメント
苦情コメント説明
患者さんがあまり推薦できないと感じた医院へのコメント
改善カードコメント説明
医院内のみで配布している比較的信用度の高い改善カード経由のコメント