歯科医院口コミ情報

定期的に来店していますが、とても親切な先生で、丁寧に診てくれます。スタッフの方もとても感じがいいです。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

とてもわかりやくす説明してくださる先生・衛生士さんでした。大きな治療は無かったのですが、今後どのようにケアしていけば良いかも丁寧に指導してくださり、また、定期検査も個人個人の歯の状態に合わせて期間を設定して頂けるようで、ストレスにならないなぁと思いました。

1人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

一本の歯を治療するのにかなりの日数がかかった。
治療して欲しいとこ以外の治療を強引に進めようとし、お断りをしたら嫌味を言われた。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

小さい子供の治療を嫌がったりせず、落ち着いて優しく治療してくれます。
 また質問にも丁寧に答えてくれるので、安心出来ます。
 我が家はみんな松尾歯科でお世話になってます。
 歯医者さんて経営が大変のようですが、松尾先生にはずっと頑張ってほしいです。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

よく話を聞いてくれて、治療法の選択肢をいくつか出してくださいました。安心して治療をしてもらえます。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

初受診の際にスタッフの方が治療方針等詳しく教えてくれたので戸惑う事無く治療を受ける事が出来ました。室内も綺麗で、本や雑誌がたくさん置いてあったので待ち時間も退屈しなくて良かったです。
治療の際の痛みもあまり無かったです。先生のアドバイスもとても参考になりました。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

・受付の対応が電話・来院時とも悪い。
・診察台に仕切りがなく、隣の患者も丸見えでプライバシーがない。
・治療が荒く、不安。詳しい説明もなく、銀色の被せものをつけられた。
・定期健診は必要だと思うが、毎回2500円ほどかかり、2か月ごととは周期が短くないか。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

こちらに、ホワイトニングと歯周病の治療に、
一年程、通いました。
あらゆる事で、不審に思い、通院を終わりにしてもらいました。
(歯科さんには、そうは伝えていませんが・・)

歯周病治療に一年かけてもらっても・・まだ右下一箇所だけ、歯間ブラシした時に、臭います・・
私:『歯間ブラシ時、臭いまだします。なんとかしてもらえませんか?』とお願いしたら、
歯科医:『臭いらせんから完治してるから!』と、私が、おかしな事言ってるかの様な、態度でした。
歯科衛生士さんは、臭いに気付いてくれて、その後は、先生が、その箇所に薬を入れたりしてくれたのですが、まだ治っていません。
歯科医:『かぶせ物はめたので、様子見ましょう』と・・。

左親知らずの治療で、自宅で、温まった時に、痛み出した事を伝えると、
歯科医:『そんなに、痛くなることないから!それ咽喉か、なにかやろ!』と、オエッとなるくらい歯科器具?を入れてのどを見て、
歯科医:『扁桃腺は、腫れてないみたいやな!』と
(昨年夏に、声帯ポリープ摘出手術と咽頭腫瘍切除手術しました。その事を歯科医に伝えています。手術をしてくださった主治医に、再確認してもらいました。結果良好との事です。とても名医で信頼している医師なので、申し訳なかったです。)
後日の歯科治療で、親知らずの手前?の歯が、虫歯になっていたことを確認されたようで、
歯科医:『あれ・・虫歯あるわ』と・・。
何故か?その虫歯はそのまま放置して、CRをしました。
歯科衛生士さん:『先に?CRですか?』と再確認していました。歯科医:『うん』と・・。いま現在も親知らずに、じわんとした様な痛みがあります。
噛みしめても痛みなしですが、指で、側面から押さえると痛いです。治療最終日に、
私:『先生が虫歯あるって確認してくださって、治療してもらってないのですが・・このままで、良いのですか?』と問うと
歯科医:『虫歯、大したことないから、そのままかぶせたんやと思うわ』と・・
私:『ものすごく痛みが、あった箇所ですが・・このまま放置ですか?』
歯科医:『もうかぶせたから・・とりあえずそれで』と
忘れていたのだと思いました。悪びれた様子もなく、酷い・・。
カルテに記録きちんとしていないのでしょうか?

一度、朝早くの予約で、通院。右下かぶせもの左下親知らずかぶせものしてもらい、帰宅後、やわらかい、おにぎりを食べただけで、右下と左下、両方外れて、また再度、足運んだこともあります。その日、声帯の手術の主治医に、のどを診てもらう予約を入れていたので、(↑歯科医が、変なこと言うから!)
私:『予約の用事があるので、あまり時間が、ありません。すみませんが、急いでください。』とお願いしました。
歯科医:『用事時間ずらしてもらえやんの?無理あるわ』と・・
この時も悪びれた様子も全くなしでした。
衛生士:外れたものを見て『接着剤全くついてないわ』と確認
嫌がらせ?こんなこと、ありえるのでしょうか?
この次の診察時に、歯科医:『次外す時に、痛かったら可哀想やと思ってキツク付けてなかったんやで』と・・
無意味な言い訳してました。

ホワイトニングは、希望した程、効果がなく・・
とても残念です。
先生いわく『うちは、優しい薬を使っているから・・それに歯に悪いからこれ以上しない方が良い』と言われて・・。
ホワイトニング完了して三ヵ月後に、
私:『ホワイトニングをまたお願いするならどのくらい期間あけたら良いですか?』と聞いたところ、
歯科医:『期間は、あけなくてもいいです。すぐでもするよ。』と・・。???
また6万円と家で使う薬代も自費発生するのか・・聞けていないのですが・・。ホワイトニングの前にCRを2本したらしく、その箇所は、以前の歯の色です。
歯科医:『その2本を白くやり直すなら、自己負担で』と・・・

いつも手袋もつけていません。
他の人の後に、手洗い消毒せずに、そのままの時もありました。

忙しくて、いい加減な治療方法に、なっているのでしょうか?
歯科で初めて・・あまりにも酷い扱いをされたので、コメントしました。今後は、他の歯科医院さんへ通うつもりです。







0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

虫歯のため、神経を抜く治療を行いましたが、半年ほど通院しましたが一向に痛みがとれず、これ以上の治療は無理との旨の説明が。
またその治療中のある日、治療後1時間ほどで仮の詰め物がとれてしまい直ぐ連絡したのですが、診察終了時間丁度ぐらいだったため、後日また来て欲しいとの事。
確かに診察時間は終了ですが・・・
結局治療途中でしたがこちらでの通院はやめました。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

歯のクリーニングに土曜日に行く若い男性医師。
しみ止めを塗ると言って、ものすごい力でぎゅうぎゅうぬり、
きゅっきゅっと音がするんです。歯ぐきまで押し下げ塗るので
あまりに痛くて途中でやめてもらった。
鏡ではぐき見ると二本分内出血して赤黒くはれていて血もでている!しみもまったくとれていない。
このしみ止めMSコートを塗ると、血が出たり内出血するんです!と若い男性担当医は言っていたがそんな治療あるんですか?それが治療ですか?
他院ですぐに診察してもらい全治1週間と診断されました。
本来しみ止めの薬というのは歯ぐきにつかないようにそっとぬるものであります。
みなさんもそうですよね?
後に行った病院では炎症止めの薬を塗り治療費もかかりました。
歯ぐきが下がってしまっているが元に戻かどうかの確証はないと言われました。
ひどいです。許せません!
15時間経った今でも歯がジーンと痛んでいます!
私の歯ぐきはめちゃくちゃにされました。

0人が参考になったと回答: この口コミは参考になりましたか?

苦情口コミ特集

口コミについて

口コミ情報は患者さんの主観的な意見です。
全てを鵜呑みにせず参考としてご利用ください。

推薦コメント説明
患者さんが皆さんに推薦できると感じた医院へのコメント
苦情コメント説明
患者さんがあまり推薦できないと感じた医院へのコメント
改善カードコメント説明
医院内のみで配布している比較的信用度の高い改善カード経由のコメント