兵庫県の歯医者さんへの口コミ674件
受付のお姉さん助手の人先生みんなが優しく子供が泣いていたら無理やりおさえつけるのではなく「頑張ろう」という気持ちにもっていってくれます。今からどういうことをしてという内容を話してくれるので子供の恐怖心も少しマシになります。頑張ったあとにぬりえやシールのご褒美ももらえ嫌がらずに歯医者に通うようになりました。歯軋り用のプレートをつくってもらってますがこれをつけていると歯がすりへるのをふせいでくれるそうです。優しいお姉さんに「頑張ってつけようね」や「うわ〜ちゃんとつけて寝てるんだすごい!えらいね」とほめてもらえる事でプレートもはりきってつけてくれてます。とにかくみなさん雰囲気が良いです。
<いい加減な診断>
詰め物の下の膿に対して、痛み止めを処方するがもちろん痛みが止まらず
何の解決にもならないので、他の歯医者に行くと、この診断を酷評の上、抗生物質を処方
<いいかげんな対応>
はっきりと「親知らずをすべて抜歯する」治療を依頼したが
抜きやすい下歯を2本抜いた状態で「治療終了」と言われ
「上も抜いてください」といって初めて手をつけた
<高齢者に悪質な勧誘>
知識の少ない患者に対して、誰にでもある歯の細菌の顕微鏡を見せて、
「こんなに細菌がいますので」と必要以上の歯石とりを勧める
定期的に自宅にまで営業の電話してくる始末
待っている時の不安な感覚を少しでも和らげてくれる、BGMのチョイスが素敵です。
先生の丁寧な対応にもいつも恐縮です。
歯医者は数多くあるので、どこも同じように思えるかもしれませんが、細かなところまで行き届いた歯医者はなかなかありません、是非一度試してみてください。
小さな子をもつ親としては、診察室に子どもといっしょに入って、治療の様子を見せてもらえること、また適宜、先生からわかりやすい説明があることが、とても安心できます。質問にも丁寧に答えてくださいます。
子どもへの語りかけも楽しい先生なので、息子は嫌がらることなく通院できました。
予約制ですが、患者さんが多く、待たされることが多いので、好きな本などを持っていってました。
ここの歯医者は 歯医者さんでは ないみたい
まず 治療は 痛くなかったです 前の歯医者さんでは 麻酔が 痛いし 治療も 痛くて 我慢しながら受けたが ここは 本当に 痛くなく 治療後 家に帰ってからも 大丈夫でした。 腕が いいんだと 思うが びっくりしました人としても 常識もあり 話も しっかり してくれて 本当に良かって 優しい先生でした 通院は 早くて 早く終わったが 不満な点は 少し 待たせぎでした。
初めに 待ち時間 ありますよ といわれたが 待つのに 疲れた日が ありました。 でも やはり 痛くないので 患者さんが おおいのかな