東京都の歯医者さんへの口コミ3358件
引っ越したためネットで夜間もやっているということで行きました。
歯医者でこんな不快な思いをしたのは初めてです。
診察を受けて、クリーニングで歯茎に機械を当てられ血が出るわ、水は顔に飛び散り口から溢れるわ、そこはしみるから機械でやらないでと言ったのに機械でやる、説明も手順の説明もない、やる気があるのか分からない覇気のなさ、治療が終わったらさっさとはける、治療台を見たら汚かったです。
ネットで見た口コミが良かったのは本当だったのでしょうか。
結局クリーニングで依頼した歯石も取れてないところが多くお金を払って行くところではないと思いました。
もっとしっかり歯石を取ってくれて、サービスや雰囲気がいいところを探します。
もう行きません。
…奥歯の歯茎が痛い…
クーポンサイトでセラミックに飛びついた自分が恥ずかしい。
仮歯が食事もしていないのに治療した日に取れる。
お粗末すぎる治療に空いた口が塞がらない。
先に12万円を支払っているので仕方なく通っているが、返金してほしい。
訴訟も考えなくてはならない歯科医。。
ちゃんとした歯科医に委ねていれば、ストレスなかったとただただ後悔している。
別の歯科医院で処置した仮歯が取れてしまい、通院先を変えたいとも思っていたので、以前から気になっていた鍋山歯科へ当日電話しました。予約で一杯にもかかわらず対応頂きました。取れてしまった仮歯は新しく入れて頂きましたが、大変きれいかつ丈夫そうで仮とは言えない仕上がりです。とても手早かったですし高い技術をお持ちのとの印象を受けました。また、明るく分かりやすく説明して頂き居心地も良かったです。歯科衛生士の方々も親切でリラックスできました。今後も通おうと思い、次の予約を入れました。
掛かりつけの歯科の予約(土日)が2週間先まで取れず、土日ですぐ対応くださる歯科を探して行きました。
初診だったので、先ずは痛みの箇所についてどのような治療を望まれるか先生から聞いてもらえるかと思っていたのですが、助手と思われる女性にいきなり「最初は全ての歯の状態を確認するのでレントゲン撮りますね〜」と言われ、“おぃおぃ、全部の歯の状態を見なくていいのに…今回の箇所の痛みだけ取り除いてくれる治療をしてほしいのに、話が大きくなるんじゃないの…” そんな疑問を抱きつつ、仕方ないかと言われるまレントゲンを撮りました。
その後、初めて先生がやってきてレントゲン結果を見ながら全体の歯の状態の説明が始まり、痛みの箇所の原因を探り始めました。
痛みは継続的、且つ長期に渡る大きな痛みではなく、急に2回だけ1時間程度の痛みだったので、まだ虫歯が進行する前に早めの治療を…と思っていたのですが、先生からは可能性論として神経や歯の付け根まで虫歯に侵されてる場合があり得ると言われたもので、一瞬 “えっ?この程度の痛みでそんなに悪いの??” とびっくりしたのもあり首を傾げたところ先生が発した言葉が、「わたしの言う事が信用出来ないならば、他の歯科に行かれたらよろしいのでは?」さすがにこの言葉を聞いたときは呆気に取られました。患者が病院へ行き、予想外の言葉を先生から告げられれば、びっくりしてホント?!と言う顔をしてしまう事は多々あるかと思います。言葉にも出す人だった居るでしょう。
それくらいの事で先生が不快な言葉を患者に投げるものでしょうか…
結局、初診だったのもありますが、先生の話を聞いてレントゲン撮られただけで、3000円弱支払って帰って来ました。
わたしが通っている掛かりつけの歯科は、初めての患者さんには痛みの箇所だけ治療するか、悪いところが他にもあれば全部治すかを患者さんに確認してからレントゲン撮影に移る分かりやすく親切な説明があったので、初診の患者さんに歯科医が対面せず、治療室に入るといきなり助手の女性からレントゲン室へ移動を促されたのには驚きを感じました。
やっぱり医師=上と思っているような態度・言葉を露わにする先生には診てもらいたくないです。