東京都の歯医者さんへの口コミ8342件
矯正開始2年2ヶ月経過時点で他院の歯科医からブラケットの向きが良くないと言われる。そのせいで歯軸の向きがガタガタで、目視でも歯が曲がったままだと言われる。トルクコントロールが悪いから、皮質骨と根先が喧嘩してお互い吸収してる。との指摘もあり。
こちらの歯科医に報告すると、最初はこのままで大丈夫だとスルーされる。
再度、CT撮影した歯科医がほかの矯正歯科医たちにも打診、やはりブラケットの付け替えが必要とのことで再度説明。新しいブラケットの型取り実施。「前歯につけたブラケットの角度調整した」との説明あり。
半年後最初にブラケットの向きが悪いと言われた歯科医にてレントゲン撮影実施。結果上の歯軸の向きが前回とほぼ変わらないと判明、そもそもブラケットの向きも良くなっていないとのこと。
必要以上に長引いて月8000円の意味の無い治療費、スタートの診断の適切差、軸ズレを指摘してるのに治してくれない点、隙間が埋まらない点、無理な力が加わってるために骨の添加が置いてけぼりになってる可能性がある点、軸直さない、隙間埋まらないのに意味もなく月々の調整料取られてる件が酷い。
ブラケットポジションが悪いだけなのに、なぜ直さないんだろうか?との指摘を受ける。
また他の歯科医にて診断してもらうも、無理な力を加えすぎたせいで歯根吸収が進んでしまっている。これ以上歯を動かすのは危険だから新しく矯正し直すのはやめたほうがよいとの指摘を受ける。
他にも様々な問題があり、治療費の返金を求めると、慣れた手つきで顧問弁護士に委託したと通知をよこし、こちらから医院へコンタクトすることをシャットアウト。
親不知は紹介状を書くので東京医科歯科大学で抜いてください!
と、娘が言われて来た。
治療出来ないのか?
だけでなく、次回神経抜きますから。
最近、神経抜かない治療が主流と聞きますが?
歯周病の治療で虫歯は無いのに歯周病だと歯が伸びて来るから歯を削らないと治療できないと言われた!治療をうけたのが中国人の友達でした治療に納得出来ないので私に連絡がきて医者と話したところ本人が言葉が分かりにくいのに良く確認しないで勝手に歯を削ったみたいです、私も歯周病の治療で歯そのものが虫歯でないのに削るなどの治療はされた事はどこの歯科医院でもありません?ただ今回は歯を削られた後だったので泣き寝入りしました、私
今まで都内又旅行先でも歯の治療をうけたがこのようなデタラメな歯科医はいませんでした、話し合っても話しにならない歯科医でした
母がインプラントでお世話になり、本人が大変喜んでいるので口コミを書かせて頂きたいと思います。
入れ歯になってからと言うものあんなにおしゃべりだった母が口数が少なくなり、食事もあまりとらなくなってしまいました。
入れ歯を入れない時間も長くなり口元にしわが目立つように。余計に老けて見えていました。
そんな母に元気になってもらいたいとインプラント治療をしてもらったのですが、本当に以前の母に戻ったようです。
明るくおしゃべりで若々しい、良く食べる母に。もう元気すぎてうっとうしいくらい。本当にありがとうございました。
今主治医となっている歯医者さんがとても良いので紹介致します。
元々は、某大学病院の歯科に通ってましたが、予約がとても取りづらく、研修医の先生とかが対応する事も多くて、対応も良くなかったので思い切って変更しました。
比較して何処が良いのかですが、治療、対応、予約、衛生面、立地など人によって色々と条件ってあると思います。
ここの先生の腕は勿論良いし、綺麗だし、設備も良く、衛生士さん達の対応も優しくて良いです。
その中で、一番は、やらり年中無休でやっている事ではないかと思います。
お盆休みも、GWも、土日祝もやってます。
唯一お正月休みだけは休みですが。
何時もやってると言うのはとても安心で助かります。
また、担当医が居なくても他のちゃんとした先生が診てくれます。
立地も銀座一丁目ですので、交通の便も抜群。
名ばかりの大学病院より、ずっと安心に通えおすすめです。