東京都の歯医者さんへの苦情口コミ2725件
治療中の仮歯がバラバラに壊れても、まとまった治療費が払えないから通院は休んでるのに、国保で賄えるはずの壊れた仮歯の応急処置もしてくれない。
託児室に専門の保育士がいるとうたっているが、見たことあるなぁと思ったら手の空いた助手が子供の面倒をみている。信じられない。
先生がとてもせわしなく、大きな治療の時も衛生士とほかの患者のことで話をしながらだったり、治療方針の記録を取ってないので話が通じなかったり。
腕の良い先生だとは思うのですが、時々心配になります。
申し訳ないですが、書かせてもらいます。
ここの歯医者で担当してくださった方があまりにも患者に攻撃的な態度で驚きました。
こちらは分からないことを聞いてるだけなのに、異様な圧と無礼な対応が返ってきたので、ここの歯医者とは信頼関係を構築したり普通の会話するのが難しいなと思いました。
本当に申し訳ないですが、担当医の方は調子に乗って私に無礼な態度を取り続けてましたが、記録を取ってますので、今後は気をつけた方がいいと思います。
もはや、自分の大切な身体を扱って欲しい歯医者ではありません。
個人的には、担当医の態度は経営者と似てるのだろうと思ってます。
ただ、内装などの見た目は綺麗です。
申し訳ないですが、酷評させていただきました。
恐らく地域の中では評判が良いのでしょう。母たちの口コミで児童期からの矯正など治療している患者は多いです。
評判なだけに院長は忙しく、治療は丁寧ですが、患者対応の態度は横柄です。
また、受付や電話対応も言葉尻がきつかったり、回答を急かされるような態度。
私は子供の矯正で通院するようになりましたが、年々予約は取りにくくなっていますし、診療時間以外は電話は一切繋がりません。時間ぴったりに音声案内のみに切り替わります。
昔は、診療時間ももう少し長かったので仕事帰りにもギリギリ予約が取れたりしていましたが、現在は休みを取らないと1ヶ月以内の予約は難しいです。ましてや土曜日午前なんて皆無です。にも関わらず、「ご希望の時間や曜日は?」と聞いてきますが、希望の時間なんてほぼないに等しいわけです。以前の方が院長はじめ、スタッフも心がありました。
今回の治療がおわっら、他の病院を探そうと思っています。