東京都の歯医者さんへの苦情口コミ2725件
口コミやホームページを拝見し高評価でしたのでこちらへ伺いました。先生やスタッフさんの雰囲気は良く、初診でもそこまで緊張せずに受けることができました。
非常に残念に思った点は、治療についての説明がないことです。治療方法や計画、かかる期間、金額などの説明はありません。
最初は、歯石着色のクリーニングで行きました。歯ブラシの指導も含めて1時間半かけて丁寧に指導して頂きました。その後、知覚過敏になってしまい、何度か通いましたが、毎回20〜30分待たされます。知覚過敏も染みなくなって治ってるのではないかと言いましたが、返答せずに黙って予約入れます。後から電話で断りました。
抜歯後、注意事項を徹底して守ったにもかかわらず、3日で麻酔もなく再掻爬。その際にはカサブタがとれたからとの説明のみ。
こちらにはドライソケットの症状は全く無くいのに、ドライソケットとして判断されたが、その際にドライソケットとは一言も説明もなかった。
その後、更に注意事項を徹底して守ったにも関わらず、たった2日後に診察した際、また、カサブタができていないからという理由で大学病院を紹介され、治療を放棄。
患者が注意事項、説明を守らなかったと勝手な理由で別の病院に紹介状を書かれていました。
内容もとても心外です。
大学病院へ行かず、別の歯科医に相談したところ、ドライソケットになっていないし、症状がないなら大丈夫だから様子を見ましょうとのことで、今は無事に経過順調に過ごしている。
更には、抜いた箇所の傷が普通よりも深かったことを聞いた。
抜歯後、説明もなく、ただ、拷問にあい、投げ出され、紹介状には患者の責任とまで書かれたことに不信感しかありません。
患者が増えて、経営がうまくいっているからか雑になっています。
以前はもっといい対応をしてくれていました。
途中質問しただけで「喧嘩腰だ」と怒鳴られ、理性的な会話ができませんでした。
そもそも、事前にEライン形成を目的とした相談であると話した上で来院したにもかかわらず、「うちはかみ合わせしか見れない」と言われ…
そういう医者が多いから事前に電話したのに、こちらは交通費や時間がただただ無駄でした。
審美目的の方はこちらには相談されない方がいいと思います。
できない、だけならよかったのに終始高圧的な態度を取られ、怖くなって「今日は検査しません」といったら、「じゃあ」とそのまま席を立って出て行ってしまいました。
普段患者さんにもああいう態度なんでしょうか。いいのは立地だけ…
虫歯治療のために診察を受けているが、わからない専門用語を多用して説明されるため、治療内容や方針に関して理解ができないことが多々ある。
治療時間を伸ばしたいわけではないが、診察時間を減らそうとしているのか一方的に説明して「今日はこれで終わりです」と一方的に伝えられる。質問もし辛い雰囲気で他の歯医者に変更しようと思います。