東京都の歯医者さんへの苦情口コミ2725件
保険の効かない治療を保険が効かない事、金額などを説明もしないまま
やられ、支払を請求された
まず初めに説明して承諾を得てからやるのが筋だと思う
その旨を伝えた所、気に入らないなら払わなくて良いと院長逆切れ
常識のある人ならまず謝罪した上できちんと説明
納得した上で支払いではないですか?
初めに説明してくれたらもちろん承諾していましたし、
本当、嫌な思いをしました
クチコミ評判が良かったのと、近所で良い歯科を探していたので行ってみましたが、対応の悪さが嫌でもう行きたくありません。
土日共にやっているのはかなり魅力的でしたが、たまたま担当して頂いた先生が土曜日に居ない方との事なので、日曜日限定でしか予約が取れませんでした。受付の方の機嫌が常に悪いのか、こっちの希望は聞きません、的な態度で怖かったです。
(なので、日曜日予定ある事も多々あるので調整してました。)
…かといって、先生が居ても歯科衛生士さんでこなせる内容の日は先生は一度も顔出さず…声も掛けて来ず。こんな事なら土曜日でもいいだろ!!と思ってしまいました。
一番初めの日に先生の方から今回の治療が終わったら歯軋りの相談乗るって提案してきたのに、最後はやっつけ仕事のように口の中見て終わり。忙しいのを全面に出されたのでこちらからは相談出来ませんでした。
先生が出てこないから、だいたいどれくらいの回数で見てくれるのか?歯科衛生士さんに聞いても曖昧で、ズルズルと通わされそうになったイメージです。
人気ある歯科なのだろうけど、対応が悪ければ行く気がしませんね。残念です。
苦情と言っても基本は良い歯医者さんです。先生はとても低姿勢で治療が終わると必ず「ありがとうございました」と言います。年齢的にはガンダム世代の先生だと思います。治療が終わって少しでも違和感があればお会計後でもスグにまた治療をしてくれます。また治療の工程を事前に説明してくれるので、あと何回で終わりかなというのが大体判るのもスケジュール的にいいです。また治療も要領よくしてくれます。では何故苦情を選択したかというと下記の点が残念だからです。
?治療自体は的確のように思いますが「痛い」です。麻酔をしないで治療を開始されたときは「え、まじか?」という感じでした。また麻酔注射が痛いです。どうも麻酔に関しての技術がもしかしたらイマイチかもしれません。
?技術的にはいいようですが、ややもすると治療作業に集中して、ガンダム的に「この虫歯め、これでどうだっ!」「ウィ〜ン、ガリガリガリ」「よし、これで虫歯は退治した」という感じで、患者さんは結構痛い思いをしているのに、それに気づかずに治療することがあります。
?これは蛇足なのですが、治療中に歯科助手の方と治療に関係のない雑談をたまにされることがあります。こちらは痛みに耐えているのに「先生なんでサンダル片方脱いでるの?フフフ」「だって蒸れるんだもん、このサンダル」とか会話されると「あの〜、今治療なんですけど・・・」と言いたくなるが、思いっきり歯を削られている最中で何も言えなかったりしてなんか惨めでした。
ということで上記3点が改善されると本当に安心して行ける超お勧めの歯医者さんになるのではないかと思います。
こちらで治療したところすべて他院でやり直しました
?神経治療した前歯:神経をとった後が空洞のままになっていたため歯根炎を発症、またその空洞が原因らしく根元付近でひびが入っており、クラウンで保護したりしてみましたが結果抜歯、3連ブリッジになりました。
?奥歯の3連ブリッジ:噛みあわせがまったくあっておらず対になる上の歯に亀裂が入り、結果ブリッジ再作成とひびの入った歯をクラウンで保護する羽目になりました。
通算約1年ちょっと通い15万円ほど払いましたが、他院の先生曰く「まったく治療できていない」とのことでした。また再治療で更に10万円以上払う羽目になりました。
痛みがあって辛いのに
30分もDVD見せる
ムダな写真撮影をする
診療の後にして下さいと頼んでも無視され
挙げ句の果てに
年収を聞いてくる