東京都の歯医者さん検索

東京都の歯医者さんへの苦情口コミ2725

苦情コメント

****で虫歯治療の歯医者さんを探していてこちらが綺麗で、個室対応だったのでお願いしました。でもぜんぜん予約が取れず、酷い時は月に1回程度しか取れなかった事が2度続き、さすがに続かないと思って他で治療を開始しました。やっぱり予約が取れないって言うのはきついですね。治療自体はまぁ、可もなく不可もなく。ただ、親不知の治療=抜歯って感じの提案しかしてくれなかったので、抜歯以外の提案もしてほしかったです。ちなみにその歯については他の歯科では抜かれることはありませんでした。

苦情コメント

以前 お世話になっておりましたが
治療の説明より金額の説明が長く
お金は大事ですがもうちょっと
治療に専念してほしいところです

苦情コメント

色々説明が多く、削りたくはなかったのですが、削って被せ物を作る方向に持っていかれました。他医院の先生に言ったらプラスチックを詰めるだけで済んだんじゃない、と言われました。
もう少し一方的でなく、患者の希望も聞いてほしいです。
衛生士さんも、歯石取りをかなり強く勧めてきて、結局少し前にやっていたので断りましたが、少し怖いです。動きも荒い。
周りのスタッフの対応を見てですが、ベテランさんらしい衛生士さんなのにもう少し落ち着いてやってほしいです、よく物を落としてその音でビックリしました。
あと、もう少しボディータッチはなくしてほしいです。
残念ですが、私は別の所に今現在通院しています。

苦情コメント

一ヶ月ほど前、セラミックが欠けて歯医者に行けず二ヶ月くらい放置してしまっていた歯が、急に痛みだし、会社の休みの日まで薬を飲み、当日の朝一、ホームページに本日若干名空きありとあったので、こちらの歯科医院に電話しました。結果、当日に見ていただけたのはいいが、とにかく一ヶ月たっても院長による不快感が消えず、こちらに投稿することにしました。まず診療が始まるや否や、細菌検査なるものをされ、「ばい菌だらけですね」と言われ、(今まで行った歯科ではむしろ褒められたくらいでした)神経を抜く必要があるが、場合によっては麻酔が効かないものになる、などと言われ(痛いのでそれでも治療してもらうほかなかった)、麻酔後、待合室(玄関に椅子を置いたような狭すぎるところ)で待ち、治療中、顎関節症にも関わらず口を大きく開ける道具をされたまま数分間放置されたり、いきなり一言も言わずに口を引っ張られ、治療を再開する、のような感じでとにかく感じが悪かった。「麻酔きれるまで食事しないように。あっ麻酔は四時間くらい効いてるから。」などと治療後言われ(痛みのため朝も食べれず昼の12時くらいでした。)、治療費がなぜか5300円もかかりました(もちろん保険内)。腕は良いのかも(他の口コミから)しれないが、院長の人間性を考えるならけしておすすめはできません。****の開院して****年とのことです。気をつけてください。

苦情コメント

昔からずっと通ってましたが、世代が代わったのか、先生が変わりました。以前歯が痛くてすぐ予約がとれたので行きました。神経をとると言われて麻酔をしましたが効かず、また麻酔をしても効かず、最終的に神経に直接麻酔をしました。ものすごく痛いのに、なにも言わずに急に神経に注射をするのはどうかと思います。直接したのに麻酔は表面にしか効いてなくて、奥の神経を削るたびに激痛でした。治療のあとは、吐気と30分以上痛みに耐えた脱力感でふらふらでした。2回目は、まだ少し神経があるのに、麻酔なしでスタートされ、削るたびに泣きそうでした。
今はその歯が炎症を起こしていて、他の歯医者でケアをしてもらってます。わたしの母もわたしも、****は神経が細いから麻酔が効かないと言われましたが、効かないことは今までなく、今の歯医者でも神経が細いことはないといわれました。直接麻酔して効かない歯医者はないらしいですね....。もう二度と行きません。