東京都の歯医者さんへの苦情口コミ2726件
医者のスタッフへの態度が王様と召使のようだったので不信感を覚えた。
若先生の治療が失敗で、「治療後痛い」と言ったら、院長に外側から神経を壊されて痛くなくされた。この病院の治療はおかしい。
女の先生でしたが、どんな治療でもスピーディーで30分以内に終わります。ですが、こちらの治療に関する質問には全く答えてくれません。聞くとあからさまに無視してご自分のペースを崩さず治療を進められます。「質問禁止」の圧がスゴいです。待合室の壁には、“どんなことでもご気軽にご相談ください”と書いてあるのは嘘なんでしょうか?だったらそのポスターを外して欲しいです。麻酔はかなり痛かったので、もっと技術を磨きましょう。速いのはいいけど、全体的に雑で対応はかなりそっけないです。治療気分が悪くなっても知らんぷりされて心がとても傷つきました。嫌だなぁと思いながらも頑張って2ヶ月通いましたが、あまりに酷い対応に怖くて泣いてしまいました。そういう対応を気にされない鋼のメンタルの方なら良い所だと思います。私は二度と行きません。
奥歯銀歯の詰め物が1本5,600円もしました(型は別で)。
近隣の他の歯科では3,000円(型含む)の様です。
コロナのせいで客がかなり減ったとは思いますが、値上げは厳しいです。
先生は患者の言葉は全て歯科衛生士に丸投げ、虫歯の有無も歯科衛生士が歯を掃除してくれた時に聞く、なんだか医者は全て歯科衛生士にやらせて自分は治療のみという感じでした。
説明はするけど納得のできない説明、そしてコミュニケーション能力が低い。
治療に行くたびに同じことしか言わない、言えない、状況に応じてどうするか、どうしたら良いのかを話せない。
子供の虫歯なので親の管理責任かもしれませんが、歯磨きの重要性などを子供にも、もちろん親にもハッキリと話をしてくれれば良いのにと思いました。
親としての責任を突き詰めてしまい、心が折れています。今後行くか行かないか、治療途中なのでこのままお任せするか、他院でハッキリと怒られて治療をお願いするか悩んでます。
入り口にあるアルコールが無くなっていた。
医師がフェイスガードだけでマスクをせずに対応していた。
施術中もマスクをしていないのに世間話をされた。
こちらは口を開いているのでやめて欲しかった。
あとは手渡された鏡が唾のあとだらけだった。
他の場所も唾のあとがあり、衛生面で不安がかなり強かった。
個人情報を細かく聞かれて不快な思いもした、
コロナの大変な時期に危機感がない。