東京都の歯医者さん検索

東京都の歯医者さんへの苦情口コミ2725

苦情コメント
評価のポイント
治療について
治療方法・種類治療費

最悪でした。すぐに高額なインプラントをすすめてきて、治療の必要がない歯も抜かれてしまいました。
結果、他院の倍の治療費を請求されました。
気色悪い事に色気で患者を獲得しようとしてます。

苦情コメント
評価のポイント
治療について
治療内容

先生は、確かに、明るく優しい先生だけど。
治療の仕方が納得出来ません。
麻酔が効かないなら、治療を途中で辞めろよ。
麻酔が効かないのに、治療したって痛いだけなのに。我慢してだって。
神経通ってんだから、痛いに決まってんだろ。
かなり痛かったです。
ヤブかなココ。
もう行きません

苦情コメント
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
患者への対応

将来の歯のためにやめたほうがいいと思います。

三年ほど通ってました。
初期の歯周病を指摘され、そのことで意識が変わったことは感謝しています。
先生はもおだやかで衛生士さんはテキパキしていて印象は悪くなかったです。

しかし、通い続けてると先生に対して、ん?と思うことが時々あり…
詰め物が取れた時に確信に変わりました。
詰め物の噛み合わせが明らかに高く、言ったら調整してくれたのですが全然違和感が無くならなかったのです。歯がはまるところにはまらないというか。
そうすると「気のせい」だと。
衛生士さんも最後の掃除?の時に何か違和感を感じたようで先生に見てくださいと言ってくれたのですが、結局取り合わず。
「最初は気になるからね」と。「気になりだしたらずっと気になるからね」と。
噛み合わせの赤いシートのカチカチのチェックもありませんでした。

それがきっかけで転院しましたが、転院先の噛み合わせチェックではシートのその場所だけが抜けており、高さを合わせるため三回削り直ししました。先生も「これは…相当強く当たってたようだね」、としばし無言。

転院先での検診では虫歯の見落としと不具合で6カ所の指摘がありました(箇所を示しながら説明付き)。
こちらの先生には虫歯はないですと言われていたのに…
ショックで恨みましたし今も腹が立ってますが、あの時に気付けて本当に良かったです。

先生は「歯茎のせいかな」とよく言いますが、原因がわからなかったら歯茎のせいにしてるのでは、と疑ったほうがいいと思います。
いろんなことをごまかしてる印象が強いです。
こちらでしみるのは知覚過敏か歯茎のせい、といわれ放置されてた歯は虫歯でした。
1年前なら進行も違っただろうと思うと本当に悔しいです。

将来のじぶんのために通院はよく考えてください。

苦情コメント
評価のポイント
治療について
治療内容

歯茎から血が出るので診察して欲しい、と伝えましたが歯茎の診察は通り一遍で
虫歯の治療ばかりでした。当然歯茎からの出血は止まりません。挙げ句の果てに虫歯治療してかぶせた歯が半年後に染みて違う歯医者へ行く羽目になりました。
最低ですね・・・。

苦情コメント
評価のポイント
治療について
治療内容

何度も麻酔をさせられ、素人ながら「どうなんだろう?」と思い、結局ココにお世話になったのは3ヶ月程度でした。

その後、別の良い歯科に巡り合いました。
いい勉強になりました。ありがとうございます。