東京都の歯医者さんへの苦情口コミ2725件
家族に聞きました。
うちの人は仕事の時間がバラバラで夜中でも行けるかどうかわからないような仕事をしています。そのため当院を選んだらしいのですが、夜中に時間の確認で電話をしても話し中でなかなか出てもらえず、更には同じ先生ではないといけないと予約したときにわかるような元も子もないことをいわれたみたいです。治療方針なのもわかりますが、なぜ夜中に多く通っている患者が院内でのシフト変更などというどうでもいいことで治療を受けれなくなるのかが全くわからないです。
2度と使いません。
20代の女性の先生に治療を勧められ、翌週別の先生に診てもらうと「治療の必要性なし」。
それだけなら、人間ミスは誰しもあるので仕方ないと割り切れました。しかし、その後の対応。
こちらとしては、忙しい中無駄足を運ばされたのです。そして、向こうは見解が統一できておらず、組織としてのミス。それにも拘わらず、謝罪は一切ありませんでした。
40代付近の受付の方はそのことを聞いて謝るどころか笑っていました。
怒りを通り越してあきれ返りました。
次はより誠実な医院を使います。
30分弱の掛け持ちの診療で満足な診察が受けれない
説明も無く、定期検診の予約を入れて帰されました。
1年近く通ったが1本もなおらず、治療する前はなんともなかった歯が染みるようになった。今まで銀をつめても染みるなんてこと無かったのに、染みると言ったら『銀は100バイ熱や冷を通しやすい』と言われた。まぁそうだろけど、事後報告なの?って感じ。結果、痛い歯は治らず痛く無かった歯を染みるようなされた。
この歯医者は患者のことは、考えていません。インプラントでお世話になってますが、セラミックの歯をいれたあとで、隙間があいていたので、治しをお願いすると
詰め物でごまかそうとされました!それもなにもいわないで、治療をはじめられそうになりました!