東京都の歯医者さんへの苦情口コミ2725件
他院で行った矯正で完全に後戻りしたので相談に行きました。
****で矯正歯科学会の認定医、指導医である点や検査などをしっかり行う点でいいかなと思い、****で矯正行う方向で考えていました。
矯正は安価なものでありませんし、しっかり説明を聞きたいと思い、2度の相談をしに行きました。
しかし、それが気に入らなかったのかすごい面倒くさそうな対応になり、他に行ったら?というような内容のことを言われました。
更に酷かったのが、個室に連れて行かれたと思ったらまた急に態度が悪化し、携帯をいじりながらこちらの質問に適当に答えるという始末でした。
こちらは真剣に質問し、真剣に色々考えていたのですが、気持ちを踏みにじられたのもいいところ、患者の権利も守ってもらえない気持ちでした。
****は信頼していたのに、そんな歯科医がいるのはかなり問題だと思いました。
6本連結タイプのオールセラミッククラウンを5年前に入れましたが、昨年2本も割れてしまい通院しました。
こちらは顔にタオルをかけられて見えない状態で、何の説明も無く医師に淡々と処置をされたのが不快でした。
某掲示板で、私を治療した医師が実名で批判されていたのを見て、私以外にも不快な思いをしている人が居ることがわかりました。
HPでも安さを謳っていますが、二度と行きたくありません!金儲けしか考えてない様な病院だと思いました。
先生のキャラクターが独特なので、自分の考えを言わず、先生のいうことすべてに忠実についていける人が向いていると思います。
私の場合、来院したものの結果的に治療はしませんでしたので腕のほうはわかりません。私が訪ねた時は、ほかの歯科での治療状況を説明し、聞きたいこと、心配に思っていることを話そうとしました。すると、先生に「喧嘩腰でコミュニケーションができない。」、「歯の健康のために時間をかけて向き合ってくれる人には到底見えない。」と判断され、治療したくないといわれました。すみません、そんなつもりはなかったと繰り返したものの、先生は怒りがおさまらなかったのかひたすらしゃべり続け、しまいには私の職業や住所、年齢にまで言及して罵った後、「歯を埋めてほしいだけなら他を当たれ!保険証もって今すぐ帰れ!」と怒鳴られました。私はコミュニケーションが上手ではないし、先生の見た目がそれなりに怖いので最初から最後までずっとびくびくしていて、そのような態度も気に食わなかったのかもしれませんが、お客さんを傷つけることをして謝罪のひとつもない先生には心底嫌悪感を覚えました。
最初先生は気持ちよく明快に説明してくれた。そのあと衛生士の対応に切り替わったが、次回教えますと言われたことは次回になったら忘れている。痛いところを見つけようとしたい、見つけられない。次回次回と言われるが、その場の治療はすっきりしない。結局自分で市販のを買ったりして応急処置した。患者の立場で考えられていると到底思えない。何か聞くと面倒臭い顔をする。
設備は新しく、部屋は綺麗。
ただ、私を担当した助手が新人で手際が悪く、なかなかうがいもさせてくれない。また、詰め物をあわせたが、なかなか合わないだけでなく接着してから口の中詰め物を削るなど、医師(院長か?)腕も私は全く信用できないです。また、クリーニングも保険内のを実施してもらったが、手を抜かれ、汚れが取れ切れる前に終了。挙句に1.4万円もする保険外のクリーニングを進める始末。二度と行かないな。