東京都の歯医者さん検索

東京都の歯医者さんへの苦情口コミ2725

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
土日診療している
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
治療の説明

虫歯治療の為に伺いましたが、事前説明なく局部麻酔を打たれました。
病院も綺麗で先生やスタッフの方の対応も丁寧でしたが、治療に不信感を覚えます。

苦情コメント
受診した治療
その他
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
歯科医院の公式サイトを見て
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
患者への対応
医院スタッフについて
患者への対応
医院について
雰囲気

埋めた歯が取れたので接着だけをお願いしますと言うと、まずレントゲンを撮りますと言われるので、歯を付けるだけで結構だからレントゲンは撮らないようお願いすると、撮る規則になっているからと言われ無理矢理レントゲンを撮られ、レントゲン代が高額でしたので、今後別の歯科医に行きます。(患者の立場を無視)

苦情コメント
受診した治療
定期健診
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応言葉遣い
医院スタッフについて
患者への対応言葉遣い

 何か月か前の話なのですが、思い出して嫌な気持ちになったので投稿させていただきます。1年ぐらいかけて治療が終わり、歯磨き指導ということで月に1回ぐらいのペースで通っておりました。そこで、嫌なことがありました。簡潔に言いますと、歯科助手の人たちに‘ひそひそ話’をされたことです。
 歯磨き指導で5回目ぐらい通った時、いつものように治療を終えて受付の前で待っていると、遠くの方で二人の歯科助手さんが『磨けてた?』『いや、あんまり』みたいな会話が聞こえてきました。ちょっとこれはないんじゃないかと思います。私が磨けてなかったのは事実ですし、ひそひそ話ならいくらでもしていいですが、それは患者が帰ってからやれよと思いました。これがきっかけで助手さんに対する印象だけでなく、この医院の印象も悪くなりました。患者が磨けてなかったら、ひそひそ話してもいいというマニュアルでもあるのでしょうか?もう少し患者の気持ちを考えてほしいですね。

苦情コメント
受診した治療
その他
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
夜間診療している
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
患者への対応治療の説明スタッフへの対応
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明

前歯の欠けを治してもらうために事前に説明して予約。
しかし、予約日(翌日)に行くとなんの説明もなく、
レントゲンや歯列写真を撮り始め、虫歯と歯周病の健診が始まった。
虫歯も歯周病もないことがわかっていたので、理由が不明と問い合わせた。
医師は単に忘れていたと言っていたが、
こちらが疑問を投げかけなければ、要らぬ治療を始められたかもしれない。(良かれ、ではなく、勝手に進める)
再度、来院の目的を話し苦情を述べたところ、
レントゲンと健診費は不要となった(当たり前だが)
自己主張が出来ない人なら、泣き寝入りだったかも。
レントゲンを操作した担当も人の顔に手をぶつけたり、機械にこちらの靴が挟まったのに、ヘラへ笑ったりやたら大袈裟に心配した振りで、不愉快だった。
初回で不信感を与えたので、二度と行きたくない。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
当サイトの口コミを見て
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応治療の説明
医院について
待ち時間

昼一番の予約を取り、私が一番に受付し、診察が始まる時間までには私の後から三人の方が受付されていました。いざ、診察時間になると一番に来ている私は四番目。予定があったので昼一番の予約をしたのに診察室に入ったのは20分後、すごく不愉快でした。
医院長の患者に対する態度も上から目線で嫌だったのでもう二度行かないです。