東京都の歯医者さんへの苦情口コミ2725件
随分前に矯正治療が終了し、保定期間であったが、後戻りを感じ、相談していた。
矯正期間中、術前、下顎が過度に出た状態になり、からかわれ、辛い思いをした。
矯正治療後の後戻りに対する最治療を行ってくださる病院もありますが、全くしてくださいません。他の病院でずれていると言われていても、問題ないですね、と言われる。
手術は****で行いましたが、****では1年前に通院していてもカルテがないと言われて、他大学で再治療できない。
東京大学病院か医科歯科大で行えば良かったと思い、病院を選ぶ際は出身大学も確認しようと思いました。
端的に言って治療費が高すぎます。一回の診察に5400円。レントゲンをとれば約三万円。足元見られていてムカつきました。
予約時間は目安であり、患者を待たせるのは仕方ない。事前に1時間以上待たせてしまうことがわかっていても連絡する時間は当医院にはない
虫歯があることがわかり、家の近くで探してとりあえず行くようにした。医院長先生の対応はわかり易く治療は丁寧。ただ、少し威圧的で怖いと感じる
練馬区 **** **** **** ****歯科
小さな虫歯が気になって受診しました。すると虫歯の場所が悪くドリルが入らないので虫歯ではない所からザックリ削るしかないと言われ、されるがままに削られてしまいました。型を取った後の処置も雑で形が歪んでました。そしてビックリしたのはその他にも沢山虫歯があるので暫く通うようにと言われた事です。しかもどの歯が虫歯なのか、何本虫歯なのか、何度聞いても答えてくれません。不信に思い他の歯医者さんで見てもらったら、虫歯はありませんとハッキリ言われました。念のため虎ノ門にある有名な歯医者さんでも見てもらいました。結果は同じ、虫歯はありませんとの事。しかもそこではドリルが入らなくても、そんなに削らず違うかたちで処置が出来たとの事でした。****の****歯科はそうまでして金を稼ぎたいのか!酷すぎると思います。患者さんも少なく暇だからでしょうか。今でも思い出すと腹が立ちます。