埼玉県の歯医者さん検索

埼玉県の歯医者さんへの苦情口コミ886

苦情コメント

ココは かなりビミョーです。
「痛くないなら詰めるだけで 大丈夫」って言われて信じてたら、何回詰めても すぐに取れちゃって。
先日は、詰めた次の日に取れてしまい…
連絡したら「あぁ、そうですか。来れるなら来てもいいですけど、待ちますよぉ?それでもいいなら、来てもいいんですけど」と受付に感じ悪く言い放たれ…。

頭に来て、別の歯医者に行ったら…
「痛くないのは、神経が死んでるから。相当、虫歯進行してますよ」って。

人の良さそうに見える院長は、ろくに説明してくれない上に
結構「ヤッツケ仕事」的な治療をします。
私は二度と行きません。

苦情コメント

話しが長く、何がいいたいのかさっぱりわからない。聞き飽きてしまう。
なにか、いつもイライラとして不快におもう。

苦情コメント

ここの歯医者さんは、待ち時間もほとんどなく、治療時間がとても短いです。
毎回10分くらいで終わりました。
手際がよく腕は確かなのかもしれません。

しかし、
治療時間が短いのはいいのですが
どのような治療方針なのか、
現在どのような治療を行っているのか、
大体、計何回通わなければいけないのか
などの説明が皆無です。
なので、治療中はかなり不安でした。

治療についてですが、仮歯を入れてもらったときに、かみ合わせのチェックがなく、
とてもかみ合わせが悪くて、ろくに物がかめない状態に。
仕方なく一週間我慢しました。
治療上、仕方ないことなら、わかるのですが、でしたら、かみあわせが悪いので我慢してください 
の一言くらいあってもいいのではないでしょうか。
もしかしたら、保険適用者であまりおいしくない患者だからあまり説明がなかったのかもしれません。

歯は一生ものなので、いくら治療時間が短いのがいいとはいえ説明は丁寧にしたほうがいいと思います。
患者さんに安心して身を任せて治療をしてもらおうという意識がとても低いです。

苦情コメント

担当医の方が、最初の時は、親切は対応だったのだが、
3年ほど経った今では、雑というか
器具などをミスされたりしても、何も謝らないのがすごくつらい。

タバコの匂いなどが、毎回診療する時にするため、診療する前などは、なるべく避けてもらいたい。

できれば、担当医を変更できるのならば変えてほしいと思います。

苦情コメント

湿布の空だし一回は大丈夫なのに二回はダメで看護師さんが太った体を見てこんなになりたくないと言われた