埼玉県の歯医者さん検索

埼玉県の歯医者さんへの苦情口コミ886

苦情コメント

初診で麻酔。子供が怖がってるのに、「こんなの3歳の子でもやってるんだよ」と先生怒鳴る。助手の看護婦さんも子供の相手が下手すぎる。今こんなに子供あつかいの下手な歯科は珍しい。子供が怖がって歯科を嫌いになるのも無理は無い。

翌日別病院に連れて行ったら、麻酔して神経抜く必要なしとの事。

苦情コメント

通院中にも関わらず治療中ではない場所の詰め物が外れた

付け直してほしいと言ったら別に予約を取りなおせ
ばつけてあげると言われた。
予約はイッパイなので2週間先になると言われた。

その間治療もせずどうしろと言うのかきいたら
そのまま、放置している人もいるから、
放っておいてもいいでしょうと言われた。
それは全て歯科助手に伝言で院長は一度も顔を出さない。

苦情コメント

保険外治療を勧めるのに必死です。
良いことばかり言わるので治療をしてみたのですが、ご自慢のアフターフォローはほとんど皆無。

素敵な言い訳をして新たな保険外治療を勧めてきます。


そのアフターフォローは予約制にもかかわらず医院都合でよくキャンセルされます。


職員がやたら多く、みな私語に勤しみ、楽しそうです。
医院御自慢の優秀な歯科衛生士たちの定期検診とやらの最中にも、看護師と談笑しながらの余裕ぶりです。


予約時間通りに診察されることはほとんどなく、待たされます。

受付でトラブルが起きているのを何度か見ました。


苦情コメント

ここの医院は銀歯がすぐ取れると評判ですよ。
私の周りの方たちもみんな同じ事を言っています。
しかも、治療費が高いし、自費治療ばかり勧めます。
保険できちんと治療してください。

苦情コメント

休日に救急で小児科を受診し、インフルエンザの疑いがあり、簡易検査を申し出ましたが、若い女医で忙しいせいなのか検査しても意味が無いとことわられました。結局、翌日他の医療機関で受診し、インフルエンザだった為、タミフルを服用してもらましたが、最初からしっかりと検査をしてくれ、タミフルを服用してくれていれば、子どもも苦しまずに済んだと思うので、****の大病院の割りには、対応が悪く、失望しました。
大病院でも医者次第だなとつくづく思い知らされました。