埼玉県の歯医者さん検索

埼玉県の歯医者さんへの苦情口コミ886

苦情コメント

子供の検診にいきましたが子供が泣いてしまったら迷惑そうに、外へ出せと言われました。もう行きません

苦情コメント

受付スタッフ(女性)の直接応対、電話応対が横柄です。
来院してくれて「ありがとう」の気持ちが伝わりません。

夜間診療が魅力的ですし、21:30の予約が出来たので満足だった
のですが、仕事の関係で10分以内遅れると申し伝えたところ
別の人が診療でお待ちになっているので、別の日にして下さい
と言われました。え、私の予約時間は?

で、21:40に診療所の前を通ったところ閉院されており、21:45に
電話したところ、受付スタッフ(女性)が、変わらず横柄な応対で、21:30以降の受付は出来ないと言われるので、「話にならん」
と思い、先生に確認したところ、受付スタッフ(女性)を帰宅
させないといけない。ゆえに、21:30以降の受付は出来ない。
とのことでした。

それならそうと言ってもらいたかったのですが、受付スタッフ
(女性)の応対や、受付方針を話すべきだと伝えたところ、
「すみません」と言われましたが、まったく気持ちが伝わって
きませんでした。

残念ですね。ま、二度と行きませんけど。

苦情コメント

胃腸科にかかりましたが、お爺さんぐらいの医師が仕事内容などの関係なさそうな部分までしつこく訊いて来て不快でした。
最悪だったのは触診の時!
ベッドに横になり腹部をきちんと出したのですが、「それじゃよく見えない」と文句を言われて上下の下着を思いきりずらされる始末。
結局、最初に出していた部分を軽く触診された程度でした。
本当に気持ちが悪かったし、不快でした。
もう二度と行きません。

苦情コメント

歯科検診で見つかった虫歯の治療をお願いしました。
3ヶ月くらいで治療をひと段落させて欲しいとお願いしたところ、やってみないとわかりませんとのこと。
全部治してとお願いしたわけではなく、1つでもいいので・・・とお願いしたのに、無理ですと突っぱねられてびっくりしました。

レントゲンも撮っていないのに、2000円払いました・・・。

ちなみに、そんなにひどい虫歯ではありません。C1〜C2です。
すっかり困ってしまって、他の病院に行った所、1度で1つ治療してもらいました。

最初に治療計画を立てないのが普通なのでしょうか・・・。

3ヶ月で1つも治療できないと言われたのが、心底納得できません。(費用だけとられて)

受付に人もいなくて、病院に入ってからも大分待ちました。

苦情コメント

痛いってのに、痛みどめだけ…それに隣のチェアの小学生ぐらいの子が、痛くて泣いてたら、『こんなの痛くないんだよ(怒)ほら開けて(怒)』歯医者キライになってしまいますよね残念です。