大阪府の歯医者さん検索

大阪市の歯医者さんへの苦情口コミ561

苦情コメント

まずは相談に行きました。
問診表を記入したのにそれも見ずにいきなり診察。
診察台に座ると同時に診察台をたおされ専門用語で助手と会話のみ。その後レントゲンを撮り、治療の説明をしてくれましたが。。。とにかくザツ!!
今 通っている歯医者があることを伝えたら『なんでそこにいっているのか』って聞かれるし。。。虫歯治療で行きつけの歯医者だから。。。と伝えたら『ふ〜ん』って顔された。
とにかく相談に来たのに一方的に早口で事務的な適当な説明されました。
が。。ま。。それでもやはり歯並びをキレイにしたいので次の検査の希望を伝えたら、『検査でデータを作成してアメリカに送るがコレは患者の為のではない。矯正する意志がない人は予約しないでくれ』と言われた。
病院内の空気は重たく超居心地が悪いです。先生も常にイライラしていて性悪。
やる意志があることはちゃんと伝えて次回の予約もしましたが、あんな先生に歯並びをキレイにしてもらっても心が乱されそうで。。。今は検討中です。
データのみで矯正するなら症例の少ない他の医院でも問題なく出来ると思います。
おすすめは。。。絶対しません m(。。)m

苦情コメント

いまだに通院中で4ヶ月目です。途中までは先生や歯科衛生士さんの対応に満足していましたが、治療していただいた歯が痛くなり、何度も歯をつけたり外したりしている間に、なんだか肩身のせまい思いをしました。一発で治った場合にはとても良い歯医者だと思います。

苦情コメント

検診に行くと頼まないのに歯クリーニングをさせられる。患者用のトイレがない。

苦情コメント

治療費に不信な点があったので二度にわたり説明を求めたところ、少し調べればすぐに虚偽と分かる回答しか返ってこなかった。

苦情コメント

大阪に出張中に突然歯が痛くなり、耐えきれずにネットで調べてゆきました。院長先生は非常に人当たりも良く丁寧なので安心しました。治療後、「歯根部に膿がたまっているので、痛みはそのためです。とりあえずかぶせているものもすべて取って、膿を出してから治療をしましょう。」と言われ、その日はホテルに帰りました。しかし、膿がなかなか出ないせいか、その夜も眠れない程の痛みに耐えられず、翌朝電話をして再度訪院。今度は院長ではない方が担当となりましたが、治療台に座った時に院長先生が私とその担当の先生に対して、「膿が抜けていないと麻酔が効きにくく、痛いかもしれないので、痛い時点で止めましょう。」と言って去ってゆきました。では…と、その担当の先生が麻酔の注射をした瞬間に、この世のものとは思えないほどの激痛を感じました。しかし、痛みを訴えているにも関わらず、その担当の先生は麻酔薬を注入し続け…膿が出ることで神経を刺激しているのは先日の院長先生の説明で分かっていました。そこに麻酔薬を入れれば、圧迫する液体が増える訳で、痛みが増すのは当然なのは、素人でも分かりそうなもの。しかし、その先生はどうリアクションしても(暴れても)手を止めずに、とうとう私が手で振り切って麻酔を止める羽目に。あまりの激痛に治療台の上で上半身を起こし前のめりになり、顎を押さえたまま5分は声も出せずに身悶えていました。「もういいです。」の私の言葉に治療は中断しました。個人的には差し歯を6本、インプラントを2本入れているくらい、歯の治療は良くも悪くも経験豊富ですが、今まで治療を受けてきた中で、これほどの激痛は味わったことがありません。次回は…と受付で予約は入れましたが、次がなかったのは言うまでもありません。