神奈川県の歯医者さんへの苦情口コミ1244件
腕はあるのかもしれないが、スタッフも先生も、患者に対しての言い方が横柄で一方的。患者とのコミュニケーションに難あり。
患者に聞こえる場所でスタッフを叱りつけるのはやめてほしい。
受付の人が愛想なく、電話で、痛い、我慢できないと言うと嫌そうに、あいてないと冷たくあしらわれた。また、もう一人の受付も髪の毛束ねてなく受付に手袋した状態でアポとっていて清潔感がない。先生はすごくいいのにあの二人のせいで残念だ。二人のせいで、二度と行きたくない歯科になってしまった。
夜間寝るときに歯に着ける固定器具を容れる黄色の容器を台の上に置いていたら、歯科助手?の女性の人に手に取って見られて、汚いもの扱いされて、弾かれた。
怒れなくて、傷ついた。
それ以来行っていない。
行きたくない。
あんな所に時間をかけたくない。せっかくの休みを台無しにしたくない。
完全女性・小児向けにすべきでは….
****先生は高額治療以外はほとんど関わりません。虫歯などの軽度の治療は紫色の服をきた女の人が対応するのですが、前回の治療内容を覚えていない、虫歯を発見できない、いきなり無許可で麻酔を打つ、15分ほどいきなりいなくなるなど適当でした。
生活保護の皆さん、この歯医者はヤブです。
治療の詰めが甘く、何本も歯を失いましたし逆に虫歯が増えました。
生活保護だと出鱈目な治療をダラダラされ、まるで不正請求でもしてるんじゃないかと疑ってしまうほど治療が長引きます。
本当に治したいのであるならば他をおすすめします。