神奈川県の歯医者さん検索

神奈川県の歯医者さんへの苦情口コミ1244

苦情コメント

歯磨きの時に血が出るので毎週通院していたんですが、歯肉炎ですか?と聞いてもわからないの返事で、診療の段階での説明や、親切な対応が欲しかった。

苦情コメント

絶対におすすめしません。

親知らずの抜歯後、別の歯が痛みだし、相談しても「様子をみてください」「痛み止めを増やのすで・・・」と言われるだけ。
質問しても「あまり気にしなくていいです」とか「様子をみて何かあればまた来てください」といった回答ばかり。
眠れないほどの痛みと不安を申し出ても笑って何もおっしゃいませんでした。

あまりの激痛と不安で別の歯科に通って痛みはひきましたが、親知らずを抜いた穴がなかなかふさがらず、CTを撮ると、親知らずと神経が触れていたことが判明。
抜いたときは「神経には触れてませんでしたので大丈夫です」とおっしゃっていました。
二度と行きません。

苦情コメント

歯を削る時は痛いだろうからと、必ず麻酔を注射されるけど、麻酔が効いてくる前に治療されて結局痛い思いをする。そして治療が終わってから麻酔が効いてきて意味もなくしびれてくる。麻酔代は当然とられる。しかも他の歯科医よりも高い。

苦情コメント

矯正歯科を比べる事が出来ないから、ハッキリ言えないけれど・・・
全く分からない初めての事だから、何をするにつけても、もっと分かるように説明をしてもらいたかったです。長い年月、次回何をどうする?今回は何をするのだろう?っと、楽しみと不安を抱えています。
大袈裟に言えば未知の世界的な思いで矯正を受けているので不安は与えないで欲しかった。
人によってでしょうか?ちゃんと説明を受けている方も居たようです。
説明不足は、子供だから、大人だかっと区別されているのせしょうか?

苦情コメント

古参の歯科衛生士の態度がヒド過ぎる。彼女のせいで、新人の衛生士が何人も辞めたと院長自身が患者に愚痴をこぼしているほど。わたしも先日電話で横柄な態度を取られました04年から通っている歯医者ですが、もう二度と行きません。