神奈川県の歯医者さんへの苦情口コミ1244件
家族でお世話になっていましたが、保険外の治療を異常に進めるので、歯科医を変更しました。
子供も怖がらず通院して、とても設備もいいので、続けていきたいと思いましたが、「あごが小さいから矯正」「歯並びが悪いから矯正」「インプラントがどーの」と、すぐに保険意外の高額処置の説明をされます。他の歯科医では、子供のあごはまだまだこれから大きくなるから、矯正など今必要ないと言われました。
看護婦さんも先生もいい方ですが、待ち時間も1時間以上は普通です。その為にビデオ等の設備は整っていますが、毎回予約より1時間以上待たされるのもうんざりになりました。
この間の治療時、担当した歯科衛生士の対応がひどかった。側でためいきをつく、口をあけさせたまま何も言わずに何かを取りに行ってしまうことが数回、説明も投げやりで非常に感じ悪かった。
良い人ももちろんいますし、歯科医院の雰囲気も明るくて良かったのですが。
最近、ハミガキの時に血が出るので
歯周病かなと思い、初めて検診に伺いました。
先生が横柄で態度がかなり悪かったです。
先生から
「何才?」
「○才です」
「歯周病だね」と
大きな声で投げ捨てるように言われ
恥ずかしさと、何だか悲しい気持ちにさせられました。
その後は、インターネットに書いているような
一般的な解説を淡々とされ、時折「よろしいですか?」と
高圧的な発言がありました。
せっかくの休みの日に面倒だなと思いながらも
しっかり治療したいと思い、出かけたのに
とても嫌な気分になりました。
ただでさえ、治療が面倒な歯医者で
こんな対応をされたのは初めてです。
この病院は二度と行きません。
違う病院で治療したいと思います。
先生の話し方や態度が威圧的でいつも怒っているような口ぶりで話をされるので毎回行くたびに疲れます。処置のあとで「口の違和感は?」と歯科助士の方にきかれたので感じたまま答えると「それはあなたの感じ方がおかしい!」見たいなことをいわれ怒られました。感じたまま答えただけなのに何か私悪いことしましたかね・・・と滅入りました。治療には問題がないので我慢してましたが、もうすこし柔らかい物腰でお話されたらいいのにと残念です。
別件でこの病院に行ったのですが、
レントゲンを撮ったものの写真を見せられることもなく、
説明もないまま歯を削られました。
しかも、隣り合う2本にまたがる大穴です。
「レントゲン写真を見たい。」と言ったら、
「次のときに。」とそっけなく断られました。
もうこの病院には行きたくなかったので、結局写真は見ていません。
これまで1度も虫歯にはなったことがないので、
本当に虫歯があったのか、果たしてそんなに大穴を開ける必要があったのか、疑問です。
ブラッシング指導も、前歯をちょこっとブラッシングしてみるだけで、全く役に立ちませんでした。