愛知県の歯医者さんへの苦情口コミ819件
予約していきました
が…一時間も待たされ
治療は五分ほど
会計までにかかった時間はトータルで4時間
時間の無駄です
治療イスにすわり待っていると
何回も同じような事を聞かれた
私自身に歯科助手の方が今までの治療経過を聞いてきましたが
経過はカルテにかいてあるはずだし
私では分からないと返答して先生に治療方法やどれくらいの日数がかかるかを質問しましたが
納得がいく説明はありませんでした
歯石を取るだけなのに
なぜ上の歯だけやるんでしょうか
他の歯医者で以前治療うけてましたが
一度にすべての歯をきれいに歯石を取ってくれました
長く通わせてお金をとるような感じに見受けられます
先生の技術に疑問を感じます。かぶせた後の詰め物が合わず、噛み合わせを直すと言い、上下の歯を何度も削るんですがそれでいいんでしょうか?舌で触るとザラザラで穴もあるのか沁みるし、物を噛むと痛みがある。とても不安で、他の歯科に診てもらう事にします。二度と行きたくありません。受け付けのカルテは山積みで整頓されておらず、診察室入り口に天井近く迄詰まれたダンボールの山はいったい何なんでしょう?窓枠や壁のクロスのホコリには衛生的と言えません。最悪でした。
家が近く1〜2年ぐらい通院していましたが、治療以外の時(クリーニング・つめものの型どり・子供のフッ素やシーラント等)は初診時から院長が一度も口の中をチェックすることもなく終わることがよくあり、正直いいのかな?と思いました。
会計では説明された覚えのない指導料や管理料が取られていて、ほかの医院より高い気がします。
虫歯の治療で詰め物を入れることになったときも、やたらと保険がきかない高いものをすすめられて困りました。
また、スタッフの方の接し方は良い印象なのですが、待たされても院長から「お待たせしました」の一言もありませんでした。
こっちは予約通りに来ているのに、これって人としてどうなのでしょうか?
スタッフの方もわりとすぐに辞められているようですし、近所の知り合いの評判も微妙なので、不信感を抱いて別の医院に変わることにしました。
治療の説明が一方的、一つ一つをきちんと説明してほしい。
乱暴で怖い、日により気分が違うようで気を遣う。
とにかく怖い患者の気持ちが全く分からないようだ。