東京都の歯医者さんへの口コミ5615件
歯に関して長い目で見た全般的な相談ができたことが良かったです。正直に言って、今までは歯科医にかかればかかるほど歯が悪くなっていくような事があったので、将来を見据えた治療計画をしてくれるところはありがたいと思います。先生も助手の方も親しみやすく、ていねいでした。
親知らずがはれてしまい、ある病院でひどく断られ
知り合いに紹介してもらっていきました。
最初に行った病院では、親知らずを抜くと奥歯がガタガタになって抜けると脅されたが、この病院で対応してくれた研修医の女性は問題ないと力強く行ってくれ、サポートしていた先生もレントゲンやエコーを取ってくれて安心させてくれました。
抜いて2年ほど経ちますが、奥歯が抜けるようなこともなく、普通に暮らしています。
ここの院長先生の高松美雅先生は「小児歯科」が専門だそうで、ウチの息子も、お世話になりました。子ども専用の個室になっている診察室があり、歯科衛生士さんが、優しい人で良い評判です。痛みのない治療をしてくれました。
先生含め受付応対の感じはとても良いです。患者の意見を最優先で治療を進めていただけます。私は以前この歯科医院が入居しているビルのオフィスで働いておりましたので3年近く通いました。また、治療室は各ブースとも液晶テレビがついており映画が流されています(音は聞こえませんが)ので、治療の合間などは退屈しません。麻酔などは注射ではなく確か吸引麻酔だったような気がします。注射は嫌いでしたのでこの点私にとってはよかったと思います。
私は、少しパニック障害を抱えていた時期があったのですが、川島先生(女性)にその事を伝えると、嫌な顔をせずに「少しづつ焦らずに治療をしましょう」と言ってくれました。
私は、注射をすると脳にめぐっておかしくなるのではという不安もあったのですが、それなら、注射を心臓の弱い方用に用いる麻酔で行いましょうと言って、麻酔の効き目の時間が短い麻酔にしてくれました。麻酔になれてきたら、通常の麻酔で治療が行えればいいですねととても親身になってくださり、おかげで最後まで治療を行うことができてうれしかったです。
歯が少し色が黄色いのも、3歳ぐらいまでに抗生部質を飲むような病気をすると副作用がでるなど、ちょっとした事にも丁寧に迅速に答えてくださり、すごく安心できます。
新宿の繁華街にあるのにわりと予約が取りやすいです。
逆に場所が見つけにくいかも。
若先生と大先生がいますが、治療方法に関しては、基本的にできるだけ歯を残そうとされているようで好感が持てます。
診療時間も短く、先生の説明も丁寧です。
治療終了後の歯磨き指導も丁寧でいいですよ。
オフィスが近ければ、お昼とか、仕事の帰りに通えるので便利ですね。
口コミ投稿はこちらへ→