一般歯科小児歯科

ワダ歯科医院

生まれ育った地域の皆様と一緒に、お口の健康作りをしていきます大阪市中央区平野町のワダ歯科医院です。インフォームドコンセントを心がけ、患者様とのコミュニケーションを第一に、虫歯や歯周病の治療だけではなく、そうならないための予防歯科に力を入れています。永久歯が生えてから何十年もその歯を使い続けていくわけですが、どれだけよい治療をしたとしても、持って生まれた歯に勝るものはありません。患者様には生まれて歯が生え始めた時から、ご高齢になるまで、患者一人一人にあった予防を考えていきます。「自分の歯には自信がある。歯医者には行ったことがない。」とおっしゃる方こそ、歯石が溜まっていたり、歯周病が進んでいることもありますので、ぜひ一度チェックやクリーニングにいらしてください。歯科医師の手によるクリーニングやしっかりとした歯の磨き方の指導など、お口を健康な状態に保つお手伝いをさせていただきます。当院は歯科衛生士を担当制にしており、患者様にはわからないことや疑問点があれば、何でもお尋ねいただけます。治療の前に保険診療でできること、保険外診療でできることなどを説明しますので、患者様ご本人のライフスタイルや必要性に合わせてお選びいただけます。地域の皆様のために訪問歯科診療も行っていますので、お年を召されて外出がままならず、来院は困難だという方もご相談ください。高齢の方には虫歯や歯周病を放置せずに、健康につながる治療を受けていただきたいと願っています。お電話で問い合わせいただければ、ご希望のお時間に添える場合がございます。まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【当院の感染防止対策】以前から医療機関として徹底してきたことも含まれておりますが、下記内容に取り組んでおります。・院内の清掃、消毒・患者さんごとの器具の滅菌、消毒・患者さんごとの新しいグローブの使用・患者さん用のエプロン、コップは使い捨てにし、患者さんごとに廃棄・診療台や操作パネル.レントゲン室などの消毒液による消毒・口腔外バキュームの使用追加強化していること・「密集、密接」を回避するため、待合室の人数をできる限り少なくしています・待合室の雑誌、ウォーターサーバー等は撤去しています・治療内容により予約の間隔や治療用チェアーの調整をおこなっています・定期的に換気をしています・ドアノブなど院内の手に触れるすべての箇所を消毒液にて拭いています・来院時の問診【患者様へお願いしている予防対策として】・事前問診、感染疑い症状がある場合の電話等による事前対応へのご協力をお願いしています・ご来院前に検温をお願いしています・37.5℃以上の発熱・のどの痛み・せき・だるさなどの症状、あるいは嗅覚異常、味覚異常などの症状がある場合には診療を延期していただく可能性がございます・診療時以外はマスクの着用をお願いしています・入室時には必ず手指消毒をお願いしています・診療室、待合室の人数を減らすため、予約の厳守をお願いしています現在予約枠調整を行っています。そのためできるだけ電話連絡にて予約をお取りください。患者様に気兼ねなくご来院いただける環境づくりに努めて参ります。ご理解とご協力をお願いいたします。

対応可能な治療

診療情報

診療スケジュール

09:00〜13:00 09:00〜13:00 09:00〜13:00 09:00〜13:00 09:00〜13:00 09:00〜13:00
15:00〜18:30 15:00〜18:30 15:00〜18:30 15:00〜18:30 15:00〜18:30

施設情報

  • 男性医師

医院所在地

大阪府大阪市中央区平野町1-5-12 平野町和田ビル2F

最寄り駅

医院情報

予約電話 0066-9801-386472(通話無料)

近隣の歯科医院