大阪府の歯医者さんへの口コミ1548件
予約制なのに待ち時間長い
受付はむだ話かテレビ見てるか、やって入ってもテレビを見ろって感じで待たされる
10年前に、訳あって歯が虫歯でボロボロになり、すがる思いで受診。2年近く通い、治療完了しました。先生の説明は丁寧で、素人目にもすごく上手で、この先生なら信頼できる、頑張って直そうと決意ができ、根気強く通いました。自費診療も含めて、被せものをいくつか作ってもらいましたが、今でも大きな問題なく過ごせています。特に、ブリッジ状の大きな被せものについては、現在通っている他院のドクターに、「よくもっているね、前の先生の腕が凄く良かったんだね」と言われました。
今は転居して通えなくなりましたが、ずっと通いたい、本当に信頼できる医院でした。
家から近いため通っていましたが、治療してくださった医師の腕があまりよくない。結局他のところで治療し直してもらいました。
麻酔はしてくれるんですが、痛くても我慢が多いです。また麻酔が手動の注射器でさしたあと注入するために力をいれるんですが、かなり力がいるようで震えて痛いですしこわいです。
スタッフや医師の対応自体はよかったです。ただもともと歯医者には緊張するのに、独特の薬のきついにおいが待合室にも充満していますので、それがまた緊張につながりました。
予約制なのに待ち時間が、いつも30分以上
予約の取り方はどうなってるんだ
診療室に入れば10台以上ある椅子にみんな座ってテレビみてるが、暇な人しかいけないなあ
食事をすることが苦痛なほど歯が痛みだし、どうしても見て欲しいと再三お願いしたにもかかわらず、平日なら1週間後、土曜日なら3週間後しか予約が取れないと言われました。今の痛みを1週間待てと言うのには驚きました。急患はとらないのは病院の方針でしょうか?それとも受付がたまたま悪かったのでしょうか?もう電話はしないと思います。