神奈川県の歯医者さんへの口コミ1693件
どんな歯医者もだいっきらいだった私が、心底信頼して通っている村山さんです。
口腔内の限られた条件を徹底的に検証し、活かせるものはすべて活かして納得ずくの治療をしてくださいます。
息子の前歯が事故でずれた時には、素早く的確な対応で治していただきました。
舞の海さんみたいなお話ぶりもgood!
感謝。
院長の患者を差別的に扱う態度に憤りを感じます。
イラついて治療に当たっているのが度々つたわります。
長年にわたり、お世話になってきましたが、気分にムラがあるので、いつも気がめいりました。神奈川歯科大の先生の紹介だっただけに、残念です。
当然、治療も乱暴になり、顔を揺さぶるように口の中へ手を突っ込み(この表現がピッタリ)、機器は口の中に残ったまま宙ぶらりん状態でも、持ち場を離れます。早く帰れとばかりに、フェイスタオルを顔に乗せたままリクライニングを起こして、そそくさと立ち去ります。
せっかくご紹介いただいたので、我慢していましたがもういい。
お詫びのお電話がてら、相談します。
店内が明るくカーテンや床がきれいで居心地が良かったです。まず歯医者の方がとても優しくてお客様第一主義を感じました。痛くないですか?等の声かけをまめにしてくれて、緊張がどんどんほぐれていきました。スタッフの方との信頼関係もきちんと取れていて見ていて心地が良かったです。
銀歯がとれたので、歯医者へ行こうと思いました。
最近引っ越しをしたので、これを機に近くの歯医者に変えようと思い、こちらの****へ電話予約しました。
初めてにも関わらず、なんだか慣れ慣れしい受付対応で、少し嫌な予感。
予約時間10分前に到着、誰も居ない。
時間を過ぎても呼ばれず、待つこと15分。問診票を記入。
診療室に入り、院長らしき男の先生と目が合い、挨拶するが無視される。
診療台に座り、おもむろに口の中にカメラを入れて、診療台の前にモニターがあり、
そこに映る映像を見ながら、
先生「はい、これ虫歯、虫歯、はいこれも虫歯」
私「えっ?えっ?どれが虫歯ですか?」
先生「だから、これとこれ。これも虫歯だ」
私「えっ?えっ?えっ?」
先生「レントゲン撮るから、あっちの部屋入って」
私「すみません、分からないので、説明してくれませんか?」
先生「だから、さっきから言ってるでしょ!」
私「・・・もういいです。帰ります。」
私は怒りをどこにぶつければいいのか、とてもイライラしました。
なぜ説明が出来ないのか、意味不明でした。
後日、行きつけの歯医者へ行ったら、“これは一見は虫歯に見えるけど、虫歯ではありません”と、診断されました。
残念ですが、二度と行きません。
歯科助手の対応が悪かったです。ずっとここを利用していて、初めてのことです。急患もいっぱいだし、突発的にこられても診れないと断られました。突然行った私も悪いですが、電話で予約はできるか尋ねると、電話の予約でもいっぱいで診れない、急患扱いになっても待つだけだから他を勧められました。笑ながらいうことではないし、対応も面倒くさそうに言われたのですごく腹が立ちました。もう10年近く利用してたので残念な気持ちです。言われたとおり、他の病院を探します。