千葉県の歯医者さんへの口コミ1143件
受付の女が態度が悪いです。
保険証返されるときも「これ。」って感じだし、次回の予約とるときも、○時でお願いしますって言っても黙って診察券乱暴に置くだけで、ものすごく気分を害して帰ってきました。
予約外でかかったら、電話の時点でめんどくさそうな態度をとられました。多分同じ人だと思います。
以前八重歯が痛くなり見てもらった。
八重歯は神経をとって奥歯も虫歯になっていたので、こちらは神経はとらずかぶせものをして終わった。
1ヵ月後に八重歯の同じ場所が痛くなり職場近くの歯医者に駆け込んだ。
綺麗に神経がとれておらず、炎症をおこしていた。
1年後歯の掃除で別歯科に行ったが、ここで治療した奥歯のかぶせものが付けが甘い事を指摘され、つけなおしてもらった。
もう二度と行かない。
無理にその日に虫歯を削ろうとはせず、患者とのコミュニケーションを一番大切にし、歯科医院と患者さんとが<一緒に治療をしていく>と姿勢で治療しており、とても好感がもてる歯科医院だと思ったので推薦します。
まず歯列矯正について説明を分かりやすく行って下さります。
口頭で話を負うのが下手な私などの類の人のために医院個別製作の資料を渡して下さりました。
そのため、しっかり理解してから治療を受けるか否かを決定することが出来ました。
今年の10月3日に親知らずの抜歯にて受診しました。
受診して1番最初にレントゲン撮影をしましたが、私本人には撮影画像を見せずに施術開始。当初10分程度にて終了との見解でしたが、10分経過も終わらず、結局親知らずの頭部分のみを砕いたのみで終了。医師曰く、根っこが曲がっているから簡単には抜けないとの事。私にしてみれば最初にレントゲン撮影していて何でそんなことわからないの?って感じです。しかも撮影した画像を私本人に見せもせずに。まともな医師ならレントゲン撮影した際に自分の技量で施術可能か否か判断出来る筈では・・・結局、千葉大学病院を紹介するから後はそちらでとの事。仕方ないので千葉大にて後始末してもらう羽目に。2度も痛い思いをして1本の親知らずを抜くのに1万円以上かかりました。因みにレントゲン撮影後施術までに何の説明も有りませんでした。自分の技術で完璧に施術出来ないと思ってもとりあえず手をつけてしまえば金になるとでも思っているのでしょうか?とにかく納得できません。