愛知県の歯医者さんへの口コミ1050件
ここは近所の評判で選びました。
これまで通っていた歯医者は治療室の雰囲気が暗くて憂鬱でしたのでとにかく安心した明るい雰囲気の歯医者がよかったのです。
近所では子供さんの利用が多いと聞いていたのでとにかく行ってみることにしました。
治療室は広くて安心感がありまして・・憂鬱になることが無かったのでここに通うことにしました。
とにかく雰囲気がお勧めです。歯医者は明るいイメージが一番だと信じてます。歯医者の診療室の雰囲気がいい、ここはお勧めです。
初めて抜歯したときに治療計画や抜歯した後のリスクの説明が一切なかった。
家族も通院しているが、同様に治療方法の説明がなく、ブリッジで治療すると思っていたら、型を取ってから、差し歯だと気づいた。(その段階でも、説明はない。)
治療中にうがいがしたいと言ったら「ばい菌が入るからうがいはなるべくしない方が良い。」と言われました。ただ何十分も(長いときは1時間以上)休憩無しでは顎が痛くなってしまいます。
奥歯にツッカエ棒の様な物を入れられ、かなり長い時間治療したので顎の痛みがなくなるのに2〜3日かかりました。ですので次に行った時に事情を説明し、ツッカエ棒を使わないようにしてもらいましたが、治療の途中で「やりにくいな・・・やりにくい・・・」とぼそぼそと何度も言っていました。歯医者には何件も通ったことはありますが、ツッカエ棒無しで何の問題もなく治療してもらっていましたし、こんなに感じが悪いと思ったのは初めてでした。
つい最近行った時は治療している歯でないところに何か硬い器具を歯ぐきに押さえ付けられている様な感じで、それが痛かったので手を上げて「歯ぐきに何か当たっていてそれが痛い。」と話しましたが治療が終わるまで何回も同じような事があり、治療中の歯に痛みはありませんでしたが、器具が当たっていた治療と関係のない場所の歯ぐきが腫れ上がり4〜5日程痛みがとれませんでした。
ここには連絡もせず他の歯科へ行くつもりですが、それ以上の酷いことをされたつもりですし、まだこれが全てではありません。
歯科に当たりハズレはないと思っていました。
私の担当は若い男性の先生でここの先生が皆そうではないと思いますが、その若い先生は今までと比べ物にならないほどのハズレでした。
その若い先生にも言い分はあるかもしれませんが、私も今まで何件か歯科に通ったことがあり、不満を持ったことなんて1度もありませんでした。
何故こんなにも不満を持ったのか分かって欲しくてコメントさせていただきました。そして改善してもらえればと思います。