東京都の歯医者さんへの口コミ3358件
奥歯が痛く、親不知をすぐに抜いて頂いたのですが、2週間経過しても、異常な痛みが続き、その間、相談に行った際、親不知には問題がないという事で、消毒と痛み止めを出されただけだったのですが、少ない量の痛み止めでは、耐えられず、眠れない夜を過ごしました。
****先生に何度か痛みを訴えた際、親不知には問題はないので、痛み止めを出しておきますとの対応だけで、レントゲンも撮らず、原因究明しようという対応は、全くありませんでした。
仕方なく、知り合いに聞いて、他の病院にすぐにかけつけた所、
すぐに、レントゲンを撮り、親不知ではなくて、他の歯がかなり重い虫歯になってるとの事で、麻酔をして、治療をして頂き、お蔭様で他の病院に行って、助けられました。
助けて頂いた先生は、よくこの痛みを我慢してたね〜と、びっくりされておりました。過去の事は振り返らずに、前向きに治療していこうと、励まして頂きました。
駆けつけて、レントゲンを撮ってもらった後、絶対に治してあげるからね〜と言われて、凄く心強かったです。
親不知を抜いた病院の先生は、なんですぐに対応しなかったのかと、不思議に思われておりました。
****先生を信用していた私が、情けなくなりました。
一人、一人、患者に向き合って、二人三脚でよりよい治療を心がけてほしいものです。
****先生には、がっかりです。
残念ですが、本当に行かなければ良かった。
2か月弱通って、虫歯一本完治せず。
せめて、この日までに治したいからと治療計画と予約をお願いしたが、ダブルブッキングでしれっとキャンセルされ、デッドラインと伝えた日には予約が取れず、治らない。
虫歯は型を取るだけという状態から、本当に1か月放置。虫歯治療の間に歯周病治療があり、遅れた。
先に虫歯治療をお願いたが歯茎が歯周病で変わるから、歯周病治療が先と言われた。しかし、仮歯が歯茎の内側をかなり覆っているので、ケアのための歯ブラシも届かないから、その歯に関しては型を取って先に噛めるようにして欲しかった。
また、歯茎関係ない被せ物の歯も1か月以上放置。
その間、何度か詰め物取れて、神経残ってる歯なので痛い思いをする。その度、この病院は休みなので
別の病院にかかることになって、出費が続く。
お金返してほしい。
タイミングと運とかあると思うけど、本当に何でこの歯医者にしちゃったんだろう。
受付の方とかの人柄はとても良いです。
(ダブルブッキングを伝えた方は受付じゃないです。)
治療がご要望の期日までに終了できなかった事、予約の調整でご迷惑をおかけした事、治療期間中にご不快な思いをさせてしまった事、大変失礼しました。
組織全体で真摯に受け止め、改善して参りたいと思います。
せっかく当院を選んでいただいたのに後悔をさせてしまった事、重ねて申し訳ありませんでした。
他の歯科医院へ行くことをお勧めします。
別のサイトで見て評判が良かったので診てもらいました。
確かに説明は丁寧ですがどう治療すれば良いのか全く勧めてくれません。
それどころか、治療法を2,3個提示しておきながら3分くらい悩んでいると
「次の人が待ってるから早く治療法決めてくれる?」とのこと…
だんだん、先生の口調も荒くなる。
明らかにイライラしてくるのが伝わる。
こっちは大切な歯なのに、先生にとってはお金もうけのモノでしかないんでしょうね。
よって、プロレベルの歯科知識があり自分で“正しい”治療方法を
考えられる人にはお勧めしますが、
普通の人にはお勧めできません。
一本の歯を治療期間七ヶ月もかけた上最終段階になりこれ以上うちでは出来ないともう来ないでくれと言われ完了してないままほおり出された。最低最悪
ご近所のママ友から教えてもらい、通うようになりました。結構有名な歯医者さんなので、機会があればとは思っていましたが、ママ友の間でも評判がとても良いので通うことに。評判通りの歯医者さんで、スタッフさんの対応も完璧ですし、先生方の対応もかなりしっかりされてます。人気があるのもわかる気がしました。