埼玉県の歯医者さんへの口コミ674件
親知らずにかぶさっている歯茎が腫れて病院に行きました。
完全予約制とのことですが、救急で診ていただきありがたかったです。
本棚に創価学会の本があり、「あれ?」と思いました。
男の先生でしたが、良い先生で腫れがおさまったら歯茎を少しけずりましょう。と言われました。
帰りの受付で医療生協に入るよう言われました。
詳細もわからないので、加入は考えますと言ったら、
「明日の消毒時にお金を持ってきてください。」
といわれ、強制なのかと思いました。
次の日消毒に行ったら、歯科衛生士がいきなり口の中に手をつっこんできて、
「ああ、全然歯磨きできてないですよ。
抜かないんですか?今何歳ですか?なんで抜かないんですか?」
となんだか知らないけど金具みたいなのでグリグリ歯を削りだして、
「抜かないのならきちんとしたケアをしないと繰り返しますよ。」
と医者にバトンタッチ。
あんた医者じゃないのに態度でかいね。と思いました。
口が開かないから奥まで歯磨きできないんですが。
歯科衛生士のあの行為の意味がわかりません。
二度と行きません。
宗教の勧誘みたいな生協への加入もいきすぎています。
消費者センターに相談しました。
子供が遊ぶ所もあり、子供が治療している時はDVDを見せてくれてイヤホンをしているので嫌な音があまりしない。
帰るときには、ガチャガチャができる!まぁガチャガチャの中身は当たりハズレはありますが・・・。
子供は嫌がらずまた行きたいといいます。
先生もいいせんせいです。
最悪な歯医者さんです。
虫歯を治療してもらったのですが、治療時に麻酔かけて削り、銀歯の型をとり後日その銀歯をいれてもらったのですが、剥き出しの神経の上に、染み止めもなにもつけず、微妙に合わない銀歯を無理やりつめられました。
死ぬほど痛かったです。
その日の夜に歯を磨けば、あっていない銀歯の隙間から、歯ブラシやら歯みがき粉やら水やらが直接神経を刺激し、他の病院で改めて治して貰うまでご飯もろくに食べられませんでした。
因みに、治療した歯は神経を全て抜きました。
小さな虫歯だったのに、神経を抜くほど悪化させられるとは、ある意味すごい歯医者さんではありますね。
ほんとに最悪です。