インプラント 歯医者さん検索
神奈川県

神奈川県の歯医者さんへの口コミ923

苦情コメント

・院長は患者に対して治してやってやるという態度であまりにもひどい態度である。治療中マスクがぬれたままで不潔である。
・受付の女性もいつも愛想がなく不愉快である。

苦情コメント

挨拶も返さず、説明なし、しかも治療中に何度も暴言を吐かれ辱められました。治療内容を他の患者さんに聞かせるように大声を出し、「あれはパンパンに腫れるぞ」と歯科助手たちと笑うなど、最低最悪の治療を受けました。歯科医師会と厚労省に相談中ですが、みなさんもサービス業としての最低限のマナーや礼儀も無く守秘義務も守れないこの歯科にはいかないようおすすめします。

苦情コメント

虫歯を削ってハイブリッドセラミックスを入れました。とにかく痛い!!なるべく削らない治療方針とのことだけど、奥歯なので今後の耐性を考えて大きく削るしかありませんでした。麻酔をかけるので大丈夫と説明され、治療を受けましたが麻酔も痛い!効き方が足りなくて削ってても痛い。さらに麻酔注射をさされ仮詰めの時も歯茎が痛くて市販の鎮痛薬飲んでました。いざハイブリッドセラミックスを入れる時も高さ調整で削るのも痛い。しかも何回か削ってもらってまだ高く感じることを伝えると先生もイラついたんでしょうか「こっちですか?こっちですか?」と器具でガンガンと歯を叩かれました。こちらはかみ合わせてそう感じるだけで、痛くてじんじんしててそんなのわかりません。治療計画の紙がもらえたり、説明も写真つきファイルを見せてもらえたりそういう点はしっかりしてていいのに、このときは丁寧さに欠けるように感じました。結果的には見た目きれいな歯になったので良かったです。でもこんな痛い歯科医院は初めてだし、先生の声も早くて聴き取りづらい等等と不安なので私は検診しか通いません!

苦情コメント

私はあまり良い印象はありません。
治療した歯も痛みが続き、不快な思いをしました。

苦情コメント

 非常に怒りを感じています。
 応対の印象が良く、矯正治療も含め高額のお金を費やして長くお付き合いすることになりそうなので、私自身、お互い気持ち良くお付き合いできるように多少の不手際は好意的に捕らえてきました。しかし度重なる手際の悪さに正直、不満と不安でいっぱいです。 

 そもそも「矯正担当」と「義歯を入れる担当」が違うので双方の説明もバラバラでした。私の場合、装置を外すまえに義歯について詳しい説明を聞いていれば、もっと矯正治療続けていました。(矯正担当医による義歯の説明と義歯担当による説明はかなり違いました。)

 さらに担当医の手際が非常に悪く、紹介状をもらうためだけに一週間後来院(最後の治療時にもらうことはできなかったのか?)、さらに一週間後、歯型をもらいにくるように「○日以降で・・」と指定され伺ったのですが、歯型紛失で40分待たされた挙句、結局見つからず帰りました。 その場の応対はとても感じが良いのですが、技術面と手際の悪さに正直不安でいっぱいです。他の歯科医院にも相談したのですが矯正と義歯の説明の手際の悪さにあきれていました。 インブラント治療など長期にわたる治療なので、今から医者を替えるのも悩んでいます。

 その場の応対の印象は非常に良いのですが、肝心な技術面と手際についてはかなり不安を感じています。 今後の治療で印象が改善されるのを期待しています。