インプラント 歯医者さん検索
愛知県

愛知県の歯医者さんへの口コミ565

苦情コメント
受診した治療
定期健診
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
駅から近い
評価のポイント
治療について
治療内容治療費治療期間
歯科医師について
患者への対応治療の丁寧さ
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明
医院について
待ち時間診療日 診療時間

歯科健診と、噛み合わせで痛みがあると伝えたところ、1時間半にわたるカウンセリング、そのあと10分くらいで歯を軽く削り、また先生から治療方針とコンセプトを延々聞かされ終われば2時間以上かかっていた。
さらに、唾液検査なるものを5500円で受けさせられ、この先の治療に必要なのかと思い承諾したが、2回目はこの検査と説明だけで30分以上かかり、しかも先日受けた治療の結果を聞きもしないで帰されそうになった。
「まだ痛いです!」と言うと「え?そうなんですか?」と言って、慌てて外に聞きに行き、しばらく待たされてから先生が入ってきたので、「治療の結果を聞いてくれないんですか?」というと「痛いと言わない人には治療しない方針なんです」と言われた。
自分が削った結果も気にならない所に不信感を覚え、前回、くどくどと聞かされた「歯をきれいにしてから治療します」のやり方に一度は納得したものの、よく聞くと1時間くらい時間を取られるとのこと。
そもそも、頼んでもいない歯の掃除や唾液検査にお金と時間を取られることに、だんだん腹が立ってきた。
そんなに時間を取られるなら次に来れるのは2週間後ですと言って帰ったが、後から「虫歯の治療だけ先にできますがやりますか?」と電話がかかってきた。
なら最初からそう言って欲しかった。
痛みと治療費と時間はこっち持ち。
丁寧だから良かろうではなく、早く終わらせるのも技術じゃないかと思う。
唾液検査も定期的に行うそうだが、次回は断るつもり。
治療だけなら我慢して通うが、カウンセリングがエステの勧誘と同じに思えて気持ち悪くなってきた。
明らかにうんざりした顔をしている私に、動画を使って予防歯科の重要性を長々と話している看護師さんも大変だろうが、私の時間は私のものなので勝手に削らないでほしい。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
評判がいい
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
患者への対応治療の技術治療の丁寧さ
医院スタッフについて
患者への対応
医院について
雰囲気

ほぼできない新米にやらせて、舌をけずられた。
助手もめちゃくちゃだし、練習台かと思いました。
経営者は何を考えているのか、ありえませんね。
口コミがいいのが納得できない。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
駅から近い
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応言葉遣い

神経を抜かない治療、ということで技術はとても高いです。ただ、女性の歯科医師さんで、患者への説明(対応)と言葉使いについて書かせて頂きます。

私が直接言われたわけではないですが女性の患者の方へ治療終了後に「今回で治療は終わりですが既にぼろぼろのためしっかりケアしないと次は神経抜くことになりますからね」などと言い方がきつく、脅しにも取れる言い方をしておりました。
実際に私も通院終了後、歯を触る銀の棒(?)で治療した箇所を触りながら「ここもここもぼろぼろ」だと言われました。事実だとしても言う必要があったのでしょうか?
また、治療済みの歯を触る必要以上に触ったのは何故なのか気になります。

それまで男性の院長先生?に見ていただけていたので失礼な女性の歯科医師さんへ変更になりとても残念です。いい思い出で終わりたかった

苦情コメント
受診した治療
歯周病
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
ネット以外の広告を見て
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の丁寧さ
医院スタッフについて
言葉遣い

歯茎の腫れと被せ物がゆるくなって受診した。
私は上の前歯の被せ物が揺れる、下の歯を当てて確かめるとグラグラすると伝えました。
別に高さが合ってないとかの問題ではなく、故意に当てて確かめるとグラグラするので、それをどうにかしてほしいと伝えました。
聞いていますアピールがすごかったので、説明してお任せしてみたら、当たるのが気持ち悪いと勘違いされたらしく、前歯の被せ物が当たらないようになのか←最初からそこは気になってない。
思いっきり削られ、削った後もザラザラです。
前歯なので舌が常に当たるので非常に気持ち悪いです。
で、終わった後、そうではなくてグラグラするのをなんとかしてほしかったと、また伝えました。
それは隙間を埋めていくとか、根本からの治療が必要だとか、全部終わってから理解していただけました。
あと、保険内で歯で白く出来るところはお願いしたいと言いました。
割れやすいし、2年以内に割れたらもうそれはできないのでオススメできません。と遠まわしに誘導されている気分になりました。

あと衛生士さんか、助手の方かわかりませんが
ちょいちょいタメ口でした。

いいとも悪いとも私は言いませんが、これが診療であった事実です。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
治療について
治療方法・種類
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術

近所に新規開院され一年半ほど通った歯科です。数本銀歯の下の虫歯を再治療し、その後2、3ヶ月ごとにクリーニングに通う。先日クリーニングの際、治療して一年ほどの歯が虫歯になっていると言われ更に隣の歯も虫歯になっていると言われた。この歯は治療して半年。こんなに早く進行するなら早急に治療しないといけないと思う反面、不信感もありましたが先生がおっしゃるのだから信じて2本治療した。
そしてインレーを入れる時に年配の衛生士が調整したが、特に何を聞かれる事もなく先生が最後に調整するだろうと思っていたら、衛生士に消毒をされ口を開けたまま待つ事15分程。そして先生が入ってきて何も言わずいきなり2本のインレーをつけた。先生に顎を押さえられ私は何も話せる状態ではなかった。そして余分なセメントをとるためフロスや器具を歯の間に何度もいれようとするが入らない。3人のスタッフが交代で何度も繰り返していたが入らず先生に「失敗しました」と言われた。私は口を長時間開けっぱなしで気分が悪くなり言い返す気力なし。神経近くまで削った歯を即やり直しってどういうこと?
後日、歯科医師会に相談した。
残念な結果でおすすめしません。