東京都の歯医者さんへの口コミ3840件
前歯をセラミックスで治してもらいました。
歯並びも一緒にきれいにしてもらいました。安かったです。
痛くもないし満足してます。
くまポンのセラミックインレーのクーポンを安く購入してして来院したら、大失敗でした。自費治療のはずがよく高額な保険治療費を払わされて、明細を求めたら、発行手数料に2000円かかりますと言われた。不明瞭に説明もなく削られたり、頼んでもいない無関係な場所のクリーニングを始めたり、返って高くつき、ぼったくり詐欺です。しまいに入ったインレーはとても自費治療とは言えないような、仮詰めですよね?ってくらいのクオリティ。絶対に二度と通いません。
抜かないで矯正したいという娘の希望で色々な歯科でカウンセリングを受けました。
顎の大きさに対して歯の本数が多いので難しいのではと感じてはいましたが、長期にわたる治療になるので納得して受けさせたいと思っていました。
娘のとりとめのない希望もとりあえず聞いてから色々説明してくれました。
こちらの先生のハキハキとした分かりやすい説明に納得したのか、結局こちらで抜歯をして矯正してもらう事になりました。
抜く事にはなりましたけど、嫌がらずに通っているので諦めずにこちらにきて良かったと親子で思っています。
定期検診で伺いました。
今まで虫歯や矯正をしていたので、歯並びについて言われることはありませんでした。
特に説明もなく、虫歯たくさんなので治療が必要であること、親知らずの抜歯が必要であると進められました。
抜歯は矯正の先生と相談をしたいと言っていたのにいきなり抜かれそうになり、他の場所の治療からとされましたが、説明不足で虫歯を削り終わった後に、埋めないといけないとセラミックか銀歯の二択を迫られました。おかしいと思い他院に行ったら虫歯ではなく着色で抜歯は必要ありませんでした。3ヶ月に一度検診にいっていますが、そういうことを言われたこともないので、そもそも、治療したところも虫歯ではなかったのではないかと思います。むだに健康な歯を削られ、詰め物にお金がかかりました。ただのお金儲けでしかないですし、ありえないです。
智歯周りの歯茎の炎症で来院。
ロキソニンとカロナールで痛みは抑えられる旨を歯科衛生士には伝えたが、歯科医師には伝わっていなかった模様。
おかげで、余計な麻酔を打たれ歯茎を血まみれにされ、激痛に苛まれています。
別の歯科医に駆け込み、表面の消毒と抗生剤の処方で済ませていれば、といったニュアンスのことを遠回しに言われました。
一見は優しい雰囲気の先生ですが、肝心の治療やインフォームドコンセントには疑問が残ります。
予告もなく注射を打つし、治療後もどんな治療をしたかの説明は一切なく、出す薬の飲み方についての説明も皆無…
帰宅後、あまりに痛むのでもう一度訪れると、さらに麻酔を追加してお掃除追加。
ちなみに、受付で精算待ちしている時にたまたま先生が現れましたが「お大事に」などの言葉掛けも特になかったです。
夜は悶えるような痛みで寝られませんでした。鏡で口腔内を確認、歯茎がぐちゃぐちゃになっていてゾッとした。
抗生剤がペニシリン系なのは評価できますが、本来1日4回飲むとされている薬を1日3回、さらに三日分しか出されていません。これでは殺菌しきれるか微妙だし、せめて5日は出して欲しかった。
受付の方も、気もそぞろというか仕事に身が入っていない雰囲気の方で、電話で激痛を伝えた時も「はあ…」という反応。
最初に訪れた時の対応などで、すでに待合室の時点で一抹の不安はよぎりましたが、嫌な方向で予感が当たってしまいました。