千葉県の歯医者さんへの口コミ646件
歯の痛みで通院しました。
最新の機械で画像を撮って頂きましたが、男の先生がとても若い方で「異常なし」という診断でした。
知覚過敏の薬を塗ってもらい様子をみましたが、治らずにまた病院へ行ったのですが、「画像では何も異常がないので、精神的なものと疲れ」と言われました。
その半年後、激痛で何も食べれず酷い状態になったため大学病院へ行くと、下顎の悪性腫瘍の疑いで入院となり、良性で助かったのですが神経が壊死していて抜歯になりました。アゴの骨にも少し炎症があり、結局今も下顎が麻痺しています。
何より「精神的なもの」と言われたことに腹立たしい思いです。
現在も麻痺の治療で病院へ通う毎日です。
クチコミを見て****に行ったが、
ガッカリした。
男の歯科医は、なんだか威圧的な喋りかたで、挨拶しても
返事なし。こちらの話を聞こうという意思は感じられず…。
感じが悪いので、こちらも質問する気も失せるくらいだった。
とにかく威圧的にしか感じられなかった。まったく
患者に対して優しさが感じられなかった。
もう、二度と行きたくない。
ただ、衛生士さんの女性たちは、本当に優しくて、
その点は本当によかったです。なんだか気持ちが安らぎました。
ありがとうございます。
でも、やはりもう二度とい行かないですね。
他にも歯科医師がいれば別ですが…。
個人的な感想としては、二度と行きたくない歯科クリニックだと思います。軽度の知覚過敏でしたが、「歯を削って補強する治療が必要」と、予め準備された映像を見せられました。治療を断り、他院へ行ったところ、単純な塗り薬で治りました。治療を断ってよかったです。時間の無駄のみならず、危うく大切な歯に必要のない傷をつけるところでした。