愛知県の歯医者さんへの口コミ557件
本気で治すつもりがないと思う。ただの金儲けの道具にしてない?
自分が治療に行ったとき、ある男性が一週間前に治したばかりのものが外れたとクレームで来ていた。そして、自分も3週間後にパテが簡単に剥がれた。
「他にも悪いところがあると言われて治した歯は、半年後にまた穴が開いている状態。」新築にして、儲かっていそうなのは、手抜き工事で次から次へリピーターが来るからだよね。
それとも、よっぽどヤブ医者か?どっちにしても二度と行かないよ
1年半は通院してます。「混んでいる場合時間が遅れる場合がある」と表記されています、多少の時間は分かりますが予約した時間より早めに着いてますが予約した時間になってもあたりまえのように15分〜30分以上は毎回待たされます。最初の時期は月2回でしたが途中から月に1回となり毎回保険証は毎回提示しなければなりませんし月1回しか予約とれないのに2・3ヶ月のペースで歯の写真撮影はやめてほしい。
正直ここはもう二度と行きたくない。
待ち時間は。。。そりゃないだろうなと思う。
近所の評判もよくない。
先生の態度はもちろん、助手やらなんやら態度悪すぎ。
直に予約しに行ったら今からでもいいですよと言われた→歯を磨いてないから出直すと言った→それでもかまいませんよと向こうサイドが言った→しぶしぶ診察をしてもらった→汚れてますねー。あぁこんなに機材汚れちゃった。
本当にあり得ない。
詰め物を落とされた→笑いながらひろい、こちらに謝罪もせず。。。
歯医者は他にもたくさんあるので他にいったほうがいい。
家が近く1〜2年ぐらい通院していましたが、治療以外の時(クリーニング・つめものの型どり・子供のフッ素やシーラント等)は初診時から院長が一度も口の中をチェックすることもなく終わることがよくあり、正直いいのかな?と思いました。
会計では説明された覚えのない指導料や管理料が取られていて、ほかの医院より高い気がします。
虫歯の治療で詰め物を入れることになったときも、やたらと保険がきかない高いものをすすめられて困りました。
また、スタッフの方の接し方は良い印象なのですが、待たされても院長から「お待たせしました」の一言もありませんでした。
こっちは予約通りに来ているのに、これって人としてどうなのでしょうか?
スタッフの方もわりとすぐに辞められているようですし、近所の知り合いの評判も微妙なので、不信感を抱いて別の医院に変わることにしました。