むし歯治療 歯医者さん検索
東京都

東京都の歯医者さんへの口コミ7322

推薦コメント
受診した治療
セラミック治療
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
駅から近い
評価のポイント
治療について
治療内容アフターケア
歯科医師について
治療の技術
医院スタッフについて
患者への説明
医院について
通院のしやすさ

セラミックで初めて行ったんですがコロナ対応も徹底していて良かった!

周りの歯の事もちゃんと考えてくれたり噛み合わせとかもとても気に掛けてくれて無理に治療を進めたりすることもないから信頼感がありました。

アフターケアの事とかも丁寧に説明してくれて良かったです!

推薦コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
通勤通学途中で便利
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類
歯科医師について
患者への対応治療の説明治療の技術治療の丁寧さスタッフへの対応
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明言葉遣い
医院について
雰囲気衛生管理医院設備予約のしやすさ通院のしやすさ診療日 診療時間

治療の技術が高く、痛みがなかったです。
治療内容の説明も丁寧でわかりやすかったです。
安心できる歯医者さんです。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院6回以上)
医院を選んだ理由
歯科医院の公式サイトを見て
評価のポイント
治療について
アフターケア
歯科医師について
患者への対応治療の説明スタッフへの対応
医院スタッフについて
患者への対応
医院について
予約のしやすさ通院のしやすさ待ち時間診療日 診療時間

歯根破折、虫歯、根管治療のため通院しています。まず予約が取れないのだが、よく休診されるので最悪です。
ホームページを見て来院を決めたが、書いてあるような丁寧な説明はほぼされたことありません。一方的で突き放すような説明。こちらが理解していなくても一通り話しきったら終了って感じです。反射的に尋ねなければ具体的なリスクの説明等なし。
そもそも予約がつめつめで一人一人を診る時間が限られているから質問もなかなかできない。考えたり悩んだりする時間をその場ではほとんどもらえない。帰って疑問や聞きたいことが思い浮かんでも次回の予約は何週間も先で、その間ずっと不安なまま過ごさなければならない。昔はしらないけど、現在は患者より効率重視の歯科ですよ。
また、ホームページにはスタッフ全員でミーティングをして患者の情報を共有しているとあるが本当かどうか疑問。先生がスタッフに対して出す指示も冷たい印象を受ける。どれほど良い先生なのだろうと思って行くとがっかりすることでしょう。ホームページを信じすぎては駄目です。
ただ、受付の人の対応は大変良いですね。

推薦コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
評判がいい
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類治療費治療期間
歯科医師について
患者への対応治療の説明身だしなみ
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明電話対応
医院について
雰囲気衛生管理医院設備通院のしやすさ

周りの評判も良く、実際治療をしていただいて今までの歯医者さんはなんだったんだろうという感じです。
説明もしっかりしてくれるし、おわったあとも違和感なく噛めています。

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
評判がいい
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応治療の説明
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明
医院について
待ち時間

他院で根管治療を行っていましたが、痛みが取れないために、こちらにマイクロスコープを使用する自費根管治療希望でカウンセリング来院しました。(他院治療中の歯だった為、白い詰め物がしているだけの状態でした。)

レントゲンを撮った際、治療してみないと分からないが、治療希望の歯の根が割れている可能性があり抜歯になるかもしれない。また、必ず治る訳では無いと言われた為、抜歯の可能性がある歯に数十万もかけるのは気が引け、自費治療を諦め保険治療希望へ変更を依頼しました。

 本日、他の歯も痛みがあり、また根管治療が必要な歯も抜歯が必要なのかしっかりと見てほしい気持ちもあり、2回目の来院をしました。(もちろん別の歯が痛むことは1度目の来院時に伝えております)

来院し、歯が痛む事を告げると、本日は根管治療を行う予定になっていた、先生に確認するとスタッフの方が言って下さいました。
 なぜか20分程待たされ、別の歯科助手(?)の方が来て、GW前で今歯を削ってしまうと仮の詰め物が取れて状態が悪くなるかもしれない。新しい被せ物が来るのもGWを挟む為に今月中旬以降になる、GWが明けてからの方が良いのでは?と言われました。
こちらとしては痛みがあったので、不安でしたか、状態が悪くなってしまうのは嫌なので、じゃあ我慢します。と納得したところまではよかったのですが、その後、「ではせっかく来ていただいて申し訳ございませんが、今日はここまです」と言われました。

意味がわかりませんでした。

「根管治療は?」と訪ねると「今日治療希望なのは痛みがある歯ですよね?そちらの痛みがある歯は今日治療できませんので今日はここまでです。」「そーですけど…(でも、もともと歯医者さん側では今日は根管治療を行う予定をしていたのに?)…痛い歯の治療ができない分、根管治療はして貰えないんですか?」
「根管治療と痛みのある歯をどちらが先の治療がよろしいですか?」
「痛みがあるほうですかね...」と応えると
では、痛みがある方を次回以降治して、その後根管治療をします。
今日はじゃあなに?私が痛いって言わなかったら根管治療してたんじゃないの?
根管治療する歯も前回の他院での治療から 2週間以上たってるため、詰め物がだいぶ減っていたのに。つめ直してくれさえもしない。これこそ悪い状態じゃないのか。

とりあえず「わかりました」と言いました。
助手の方はまた、席を立って別の場所へ。
また待たされ、挙句の果てには「先生に治療方針についてお話してきましたので。また、保険規約上(?)歯の被せ物をする場合、先に歯のお掃除をしなくてはなりません。続けても良いですか」

いや、もう結構です。
そのまま帰らせて頂きました。

今日は先生のお顔を拝見することもできませんでした。

ホームページには短期集中治療とか、1回の治療に30分以上取りますなとど書いてあります。
しかも、今日治療の話になる前、スタッフの方に「このご時世なので、できるだけ短い回数で治療をして頂けるとありがたいです。あまり外に出たくないので」とお伝えしたばかりなのに。裏切られた気分です。

あと、2回目の来院前の予約確認の電話でも、来院した後も何度も何度も保険治療でいいんですか?自費治療でなくていいんですか?と聞いて来られた時に嫌な予感はしておりましたが、やはりその通りでした。(お察し下さい。)

時間とお金に余裕のある方は行かれたらよろしいと思います。

私は治療を実際に受けたわけではないので。
その点に関しては他の方が言っているように良い腕なのかもしれませんが。私はこの歯医者に通う気はもう一切おきません。

長文失礼致しました。