杉並区の歯医者さんへの口コミ322件
非常に温厚な感じの先生で、質問にも丁寧に答えていただき、細かく適切な治療をしていただきました。
以前かかった歯科医の中には、傲慢、強引なやりかたをされて不信感を持ったこともありましたが、こちらでは一切そんな感じはありません。
診察室も非常に暖かい雰囲気で、落ち着きました。患者さんへの配慮がなされています。
地方へ引越しして距離が離れてしまい、もう通えなくなってしまったのが、本当に残念です。
虫歯治療で、虫歯の穴が大きいと縦に割れるため、かぶせたほうが良いと言われました。その歯は詰めることも可能の歯です。選択は患者に任せているようですが、「縦に割れるとぬかなければならず、入れ歯になる」と言われ怖いので、被せる選択をしました。
すると被せるためになんでもない歯を削ったのですが、その後が心外です。上の前に近い歯で大きく口をあけると見える位置にある歯ですが、いきなり「硬質レジン7万数円かかります。」と言われ絶句してしまいました。
前歯6本の治療のように保険適用外なら理解できますが、十分保険がきく範囲だと思います。最初から保険適用外の7万数千円の歯を入れる目的でしたら、十分な説明をするのが常識だと思います。
例えば、「被せる治療は、歯が笑うと人から見える位置にあるので銀歯でないほうがよいと思う。それには保険適用外の治療で硬質レジンという7万数千円かかる治療になる」など・・・。
それに納得をしてから、かぶせるために削る治療をするべきです。「詰めると歯が縦に割れるリスクがあるから・・被せた方が良い」と言われれば、通常かぶせようと誰でも思います。
被せるためになんでもない部分を削った後に、「硬質レジンで7万数千円かかる」と言われて大変に困りました。
だったら、最初に説明をしていただければ、割れるリスクはあったかもしれませんが詰め頂いたほうが良かったったです。
更に、硬質レジンもお手入れ次第で長く持つ。との説明を受けましたが、硬質レジンはすり減るので、また治療をし直す必要があるようです。
いったん削った歯は戻ってきません。親からもらった大事な歯が
1本なくしてしまった思いです。歯を1本なくすのは体の一部がなくなるのと同じです。
既に削ってしまい取り返しがつかない状況での治療は、大変に不信感がつのりました。患者さんの対応は親切で評判が良かっただけに大変に残念でした。
治療してもないのにお金はしっかりとる。
麻酔が効いてもないのに削る。
当然痛い。
態度が悪い。
いいところは一つもないです。