静岡県の歯医者さんへの推薦口コミ739件
子供二人がお世話になっています。自分の小さな頃を思い出すと歯医者と言えば怖くて痛いところで、よく泣いていたことを思い出しますが、ここで泣いている子を見かけることはめったにありません。診察室に入るのは幼稚園以上の子は自分ひとりですが、子供にもわかるように丁寧に説明して納得させて治療するので子供にも虫歯の怖さや歯磨きの大切さが良くわかるようです。親にも親切に説明してくれるし、子供向け歯医者としてはかなり高レベルだと思います。ただ予約はかなり取りにくいです。その代わり行く価値ありです。
お医者さんの腕もいいし歯科助手の方たちも丁寧でとてもいいです。またビルの8階という高さにあるので景色をみることができます。夕方くらいに行くと鳥の大群を見れたりしますよ!!
ただ、予約をしていてもだいぶ待たされるのが難点です。
第一内科に通院中です。先生もとても親切にいろいろ説明してくれます。また、第三機関への相談についても快く応じてくださいました。以前入院中は、ちょっとしたことでも看護婦さんに言うとすぐに先生が飛んできてくれ、一日3回以上も病室を訪れてくれました。看護婦さんもとても親切で、検温時以外でも病室の様子を見に来てくれました。とても安心して入院できました。今も安心して任せていることができます。
もう5年前の話ですが、長男1歳半のとき、深夜お腹を押さえて泣いて、救急・小児科をネットで探したら国立栃木がヒット。
深夜2時クルマを飛ばして病院に向かいました。
当直の先生に、丁寧な診察をしてもらいました。
その時は様子をみる形で、朝方4時半に帰宅しました。
しかし、朝9時半に再び長男がお腹を押さえて泣いているので、再び病院に向かいました。
受付で初診のカードを書いていると、さきほどの救急当直の小児科・先生に運よく会い、すぐさまその先生の診断室で問診。
深夜のときに確認したよりも症状が判りやすく、急性胃腸炎と診断され、長男は即1週間の小児病棟への入院。
初めての子供で、親として心配でしたが、救急当直の小児科の先生の機敏な対応に、病院自体の信頼感を持ちました。
また、看護スタッフの皆様もとても親切で感謝します。