滋賀県の歯医者さん検索

滋賀県の歯医者さんへの苦情口コミ151

苦情コメント
受診した治療
インプラント
診療の状況
治療完了
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
医院スタッフについて
患者への対応患者への説明言葉遣い
医院について
待ち時間

受付が最悪です。歯科衛生士の女性とペチャクチャ(コロナ禍)。インプラント(差し歯治療)の歯を、事前に渡すと(クリアファイルの上に「置いて下さい」)←衛生上もトレーで預かるのが適切。注意をすれば、反省や改善をする以前に「口答えに、言い訳」あの、受付では、二度と行かない??

苦情コメント
受診した治療
むし歯
診療の状況
初診
医院を選んだ理由
通勤通学途中で便利
評価のポイント
治療について
治療内容治療方法・種類

ただの虫歯の治療なのに出血が多く痛かった。カップなども使い捨てでなく衛生面も気になった。治療方針の説明も十分でなく、応急処置のみしてほしいとの希望も聞いてもらえず、必要以上に削られた

苦情コメント

無痛と謳っているが、麻酔が電動で少し痛みか少ないというだけです。麻酔以外の治療は普通に痛いです。

苦情コメント
受診した治療
定期健診
診療の状況
通院前(予約・問い合わせ)
医院を選んだ理由
その他
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応言葉遣い

小学校の就学前検診での事です。保育園の検診で虫歯がみつかったのでかかりつけ医さんには予約済みの時期でした。
集合検診なのでわざわざその事情を説明することもなく。虫歯をみてその先生が一言。お母さん、もっとお子さんに関心もってあげてくださいよ。と偉そうな口調で2回繰り返してをいわれました。
は??虫歯がある=子供に関心がない母親。なんですか??私はアパレル職なので髪色や服装でまわりのお母さんの中では浮いてしまいます。見た目からの偏見もかなりあったように思います。かかりつけ医の先生はそんな事絶対言いません。子供も、私が先生に怒られたと思って凄く落ち込んでました。私達親子の関係を歯科検診ごときでいわれなきゃいけないなんて。ものすごく傷つきました。

苦情コメント
受診した治療
矯正治療
診療の状況
治療中(通院5回以下)
医院を選んだ理由
知り合いからの紹介
評価のポイント
医院スタッフについて
患者への対応

先生はお人柄もよく、丁寧かつ分かりやすい説明で安心して治療を任せられます。しかし、受付の女性の対応が非常に悪く、残念でなりません。とても良い病院だけにその部分の改善を願いたいです。