さいたま市の歯医者さんへの口コミ478件
歯磨きの指導をされ、もっとゴシゴシ強く磨いてくださいと固い歯ブラシを薦められて歯茎損傷→夜間救急で運ばれるほど顔がはれました。
虫歯も白い詰め物をするには1万円で保険適用外と言われ、拝金主義なのでもう行きません。
2代目の先生ですが、大変丁寧な先生です(話し方も治療も)。
近所でもイケメンで通っていて(マスク越しですが)、奥様方に人気があるようです。
治療して1年がたつと必ず具合をうかがうはがきが来ます。看護師さんや歯科技工士三の対応も良く、お勧めの歯医者さんです。
先日、夜中に家族の具合が悪くなり(左半身の感覚がなくなり、倒れてしまいました)、救急車を呼びました。
脳梗塞の薬をもらうために通院しているかかりつけの病院がありましたが、受け付けて貰えず、こちらの病院に搬送されました。
数年前に脳梗塞を患い、現在他の病院に通院していることや、具合が悪くなった時の状態等を担当の医師に説明しましたが、一時的に回復したとの判断をされ、何の処置もしてもらえず、家に帰されました。
家から迎えに来た車で家に戻り、車から降りる際にも、足元がおぼつかない感じがしましたし、家の中に入ってからも、靴がなかなか脱げなかったり、服のボタンを外すことが出来なくなっていました。
そうこうしているうちに倒れこんでしまい、ろれつもさらに回らなくなり、よだれを流していたので、やっぱり絶対におかしいと思い、地元のかかりつけの病院に自家用車で直行しました。
地元のかかりつけの病院では、すぐにCT検査をしてもらい、点滴の処置をしてもらいました。
このかかりつけの病院の医師によると、一時的に良くなった状態は大変不安定で危険な状態で、至急検査や適切な治療は必要だと言っていました。
私が、”何の処置もしてもらえなかった”と話すと、首をかしげていました。
現在まだ入院中ですが、幸いにも回復したので良かったですが、もし治療をして貰えなかったという事で、もっと重い状態になっていたらどうするのでしょうか??
全くもっていい加減な病院だなと感じました。
矯正の説明を聞きに来たのに、
どこの病院に行ったの?あとどこ行ったの?やたらどこの病院にいったか聞いてくる。
矯正の説明よりもどこの矯正の病院に行ったかやたらしつこく聞いてくるからウザイ。
あと、他の患者のカルテをわざとみせる所がきたない。
個人情報が守られていない。