埼玉県の歯医者さんへの口コミ2620件
普通の人では考えられないぐらいの抵抗ぶりを見せる幼き私を、無事治療できたのが、ここだけでした。
きっと初めて行ったのが、3,4歳の時だと思いますが、それから竹内歯科医院でしか治療はしていません。
埼玉から東京に引っ越しましたが、未だにここに通っています。
先生の腕も確かです。周りの評判も良かったです。私を治療できるぐらいですから間違いないです。子供の扱いはすごく上手で、怖がってそうな患者には、結構マメに話しかけながら治療してくれます。
****で治療して1ヶ月後、仕事中その歯が急に痛み出して
会社近くの歯科に見てもらった。虫歯治療した詰め物を取ってみると・・歯肉が化膿して神経まで腐ってた。「どこの歯医者で治療したの?ひどいめにあったね。」結局完治までに3ヶ月近く掛かった。慰謝料と治療費かえせ〜(怒)やぶ医者
木曜日の午前中、ひとりで治療を行っている男の先生について、治療中以外の歯に痛みがあるのでちょっと診てもらいたいと言ったが、今は違う歯を診ることができないと拒否された。
その後の対応がさらにひどく、抜歯前の経過措置で、歯の痛みを抑えるとの理由で、詰め物をせず穴が開いた状態のままにさせられた。
(食事等の際にあまりにも不自由なので、翌日院長先生に頼んで穴を埋めてもらった。)
さらに、本日治療を受けた際、歯茎が腫れ気味で歯磨きが行き届かない状態なのに、ちゃんと歯磨きしてるのかということを言われ、挙句の果てに手鏡を目元に落とされた。
このとき「あぁ…ごめんごめん。大丈夫?…」と言われ、きちんとしたお詫びの一言もなかった。
本件については、近日中に医院へ行き、正式に抗議する。
参考までに、院長先生は非常に対応のよい先生なので、該当の治療担当者(このような対応をされて先生とは呼べない!)でなければ、よいコメントのとおり治療を受けることが十分可能だと思う。
(院長先生を指名されている方が多いと思われる。)
因みに、該当の治療担当者は、マスクをつけていても不快な口臭がする。
古い建物にあるため院内は少々年季を感じましたが、
先生が親身になって診察してくれます。
虫歯が痛むときに予約無しでしたが、その場で治療していただきました。
歯磨きの指導もしてもらえます。
僕の治療が終わって、受付のところで先生がカルテ?みたいなのを書いていて、ふと手元をみたら、血が付いたままの手袋で書いてた。
普通、治療終わった時点で洗いますよね?
僕の治療の時に、前の人のままだったらと思うとゾッとします。
もう、ここへは行きたくないです。