埼玉県の歯医者さんへの口コミ2620件
患者の立場になって、治療方法など相談しながら対応して下さり、とても親切な先生です。虫歯の状況を絵で説明してくれたり、場合によっては図鑑の様な本を使って説明してくれたり、色々と納得した上で治療が進められます。矯正やインプラント等はやられていない様ですが一般歯科の治療でしたらお勧めです。
私は歯槽膿漏で1本抜歯し、部分入れ歯を作りましたがフィット感も良く、食事もおいしく頂けるようになりました。
はじめネットで評判がよろしかったので通ってみたら最初は院長が診察と治療をして結構上手で評判通りかと思い2回目通院したとき院長から助手へ変更となったが、助手の治療が宜しくなく
治療が完治した後も暫く痛さが残っていた。
元歯科助手の経験があるので、治療の仕方にあきれ、もう二度と行きません。
虫歯でないのに、削られ、インレーにさせられました。CRで済んだはずです。
危うく神経を抜かれてしまいそうなこともありました。実際、他の歯医者に行ったら、軽く詰めるだけで済みました。
ぼったくりです。患者を何だと思っているのでしょうか。人を見て判断しているのでしょうか。
歯医者での治療は子供の頃とても痛かった記憶があったので少しくらいの痛みならこれまで我慢していたのですが半年ほど前に我慢出来ない程痛み出したので思い切って治療してもらいました。
受付の方は優しく終止笑顔で接してくれたので安心したのを覚えてます。
治療は麻酔のせいか全く痛みはありませんでした。先生の説明も分かりやすかったです。
こんなに痛みが無いのならもう少し早く治療しておけば良かったと思ってます。
以前父が原因不明のおう吐とめまいで埼玉医大に通院した際、結局原因は分かりませんでしたが、耳鼻科の先生がめまいのメカニズムについてとても親切に教えて下さいました。
あまりきちんと説明をしていただける先生にお会いしたことがなかったので嬉しかったです。