埼玉県の歯医者さんへの口コミ2620件
保育士さんがいて治療中に託児をしてくれるので助かってます。ホワイトニングをしましたが白くきれいになりました。アロマのいい匂いがして治療中いつも寝てしまいます。リラックスできる歯医者さんは初めてです
細かい治療前説明も無く歯が無くなる程削られてしまいました。
説明を希望しても面倒くさそうに説明され、ないがしろにされている気分です。
治療中でしたが、不安になりマルチオピニオンを聞きに幾つか他の歯科医に見て貰いましたが、治療の酷さに同情されてしまいました。
他のコメントにある通り、アシスタントへの口のきき方も聞いていてよい物ではではりませんし、院長も傲慢な感じで「俺が絶対だ!」感が強く、みなその勢いに呑まれて治療されている様です。
他の歯科医院に比べ、値段が高いのは何ででしょうか?
私は怖くてこれ以上****には行けません。
ずっとお世話になっています。症状・治療法を丁寧に説明してもらえ、安心できます。専門的な理由はわかりませんが、麻酔注射が痛くありません。また、なにより親切な先生で、先日、一歳になる子が転んで口の中を切って、青くなって駆け込んだときも、予約なしにもかかわらず、適切に診療していただき、感謝しております。
しばらく耐えてたのですが、奥歯の痛みに耐えきれなくなり電話をしたところ予約無しで見てもらえました。患者さんがたくさんいる中で緊急で見てもらえたことをとても感謝しています。お医者さんも丁寧に現在の状態と今後の治療方針について説明していただきあまりの痛さに抜かなきゃいけないのかと心配していたのですがとても安心して治療を受けることができました。しかし最近の麻酔っていうのは痛くないのですね・・。昔はとても痛かったイメージがあるのに・・。家も近いのでこれからもぜひよろしくお願いいたします。
子供が4歳位の時から通っていますが、治療後の詰め物が数カ月たたずポロポロと剥がれる事が何回もあります。
その度に何度も足を運んでいます。成長期の子供だから仕方ないかと我慢していますが、
先日、治療に行ってすぐ歯茎がものすごく腫れ上がりました。
しばらく様子見ても腫れはひかず、再度診てもらったところ、
「消毒が充分でなく菌が繁殖して膿が溜まっている。もしかしたら神経もやられているかも」と言われた。
明らかに診療ミスです。
また、初診の時ですが、子供の歯磨きの時に私が黒い点を見つけ、虫歯ではないかと件の歯科医に行きましたが、
医「虫歯はないですね」
私「いや、左下の奥歯に黒いものありませんか?」
医「あ、ほんとですねありました」
というやりとりがありました。
一抹の不安を感じたのですが、この時に見限っていればよかったです。